
コメント

so9i3a
うちの子もそんな感じの時ありました。
寝てるのを起こすのは可愛そうなんですが、私は一度抱いて背中を軽くトントンしてから再度授乳してその後寝かせました。
その日は何度か途中で起きて確認していましたが、朝にはゴロゴロ感も無く受診する事はありませんでしたよ。
so9i3a
うちの子もそんな感じの時ありました。
寝てるのを起こすのは可愛そうなんですが、私は一度抱いて背中を軽くトントンしてから再度授乳してその後寝かせました。
その日は何度か途中で起きて確認していましたが、朝にはゴロゴロ感も無く受診する事はありませんでしたよ。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月半です 完ミの方、これくらいの月齢のときのミルク量と回数、間隔を教えてください! うちは基本160mlを3〜3時間半間隔で4回、寝る時だけ180〜200mlなんですが最近ぐずる時間が長くなってきたので160だと少ない…
生後4ヶ月ごろの赤ちゃんは これからの時期、寝る時は何を着せますか? 産まれてからずっと肌着で過ごしてきたので、、。 秋冬でも赤ちゃんは 涼し目?の格好をするのでしょうか??
ママリの質問を見てたらこんなのが出てきましたが4ヶ月半なのにうちの子はまだしません😭 早く見たいです😭 みなさんのお子さんはいつ頃ブーしましたか? ↓質問のコピペです↓ 生後4ヶ月 最近ブーってやるようになりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r.a.h
ありがとうございます!
授乳するといいんですね🌟
さっき粘っぽい唾液?お乳?を吐いてからはゴロゴロしなくなりました!
今は目は覚めてしまいましたが、機嫌良く1人でお話してます😊
so9i3a
そうだったんですね。
安心しました。
もしかしたらゲップが出ず苦しかったのかもしれないですね。
うちの子もまだ吐き戻ししたりするので。
r.a.h
そうかもしれないです😣
気にして下さってありがとうございます!
たまにゴキュっというように唾液を飲み込むことがあり少し心配ですが、うちも何もないことを祈ります💦
so9i3a
とんでもないです。