
完母から哺乳瓶に慣れさせる方法について相談です。混合時の哺乳瓶を使用し、手で押して飲ませる方法で成功しましたか?
生後5ヵ月、完母ですが
来月からの保育園に向けて
哺乳瓶の練習をしています
最初は嫌な顔していましたが
今日やっと20ml飲んでくれました😭✨
そこで質問ですが
完母から哺乳瓶でミルクの練習をした方
どのように飲めるようになりましたか?
混合の頃に使っていた母乳実感の哺乳瓶で
6カ月からの乳首を使っています。
今日はかみかみしながら飲む気配がなかったので
手で押してこうやったら出るんだよって
教えるカタチで飲ませる事が出来ました
凄く時間がかかったのですが
こんな練習の仕方でいいのでしょうか?
どうやったら練習に成功しましたか?
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みんてぃあ
私も2ヶ月から仕事が始まり、哺乳瓶練習しました!上下に揺れながら飲ませると飲んでくれました!そこからは結構順調に飲んでくれてます☺️

ややこ
上の子が6ヶ月の時に母乳が出なくなりミルクに切り替えましたが大変でした(T . T)
立って横抱きしながらが一番飲んでくれました!
-
ママリ
数ヶ月完母だったので味も違うし、勝手に出てくる母乳と違うし…でめっちゃ嫌な顔されます💦
立って横抱き、難易度高そうですがやってみます😭- 3月6日

ママリ
私も息子の保育園が決まって、久しぶりに哺乳瓶でミルクあげたらギャン泣きでした😭
2週間くらい毎日1回、20mlにチャレンジして、ようやく飲んでくれるようになりました!
私の場合は、ミルクの温度が低過ぎたのかなと思ってます🤔💦
ちょっと暖かめにしたらゴクゴクでした!
-
ママリ
凄いです💦
嫌がられるとすぐおっぱいあげたくなっちゃって毎日チャレンジ出来ずにいます😭
そう言えば昨日も少し温かめだったかもしれないので今日も温かくしてみようと思います✨- 3月7日

39.i
うちも同じ状況でした!
暗い部屋であげてみる、私だとおっぱいを期待するかもなのでパパがあげてみる、乳首のサイズが合ってるか見直す、ちょっとあったかめのミルクにしてみるとか…。
あとは諦めずに毎日やることですかね~☆
-
ママリ
昨日暗い部屋で温かめであげてました!
めげて毎日できてなかったのでまた毎日練習するようにします✨
ありがとうございます😊- 3月7日

u
完母で3ヶ月の時にどうしても預けたい用事があり、二週間ほどミルクの練習をしましたが断固拒否で泣き叫ばれたり飲めて20だったりで一度挫折しました。ですがその1ヶ月後くらいの4ヶ月検診で低体重の指摘をされ再度ミルクをチャレンジしました。するとスルッと飲んでくれました!!
1ヶ月前との違いで思い当たる節は、ミルクを思っていたよりしっかり温かい状態したのと、哺乳瓶をレンジの除菌でチンしてすぐに使ったため、乳首の部分が温かい状態でした。
参考になればいいですが^_^
頑張ってください✨
-
ママリ
挫折しますよね…
やっぱり温かい状態の方がおっぱいに近いんですかね✨
しっかり温めてチャレンジしようと思います😊ありがとうございます!- 3月7日
ママリ
赤ちゃんを上下にゆらゆらさせながらですか?明日やってみます!
みんてぃあ
軽く屈伸しながら(?)です!めちゃめちゃきついですが飲んでくれます💪🏻