
コメント

sun
ずっと大きめって言われてて3900グラムで生まれてきました!
初参だったのでよくわかりませんが19だったこともあり助産師さんからはスーパー安産とゆわれました!

いつき
私も37週で3100gあるって
言われてますー😅
早く産まないと
しんどいよーって
先生に言われてますが
全然産まれる気配なし…😑
明日、検診なので
もっと増えてるかと思うと
怖いですー😭
-
にゃー
私も先週の検診で3100〜3200あるって言われて、今週で何故か少し減りましたw
毎回ドキドキですね😅
私もお腹張ったりとか全然なくて…早く元気な赤ちゃんに会いたいですねー😖💓- 3月6日

たかはち
娘37週で、産まれましたが3,088㌘でした😅
上の子が予定日超過で3,970㌘
上の子が、破水から6時間ほど…
下の子が、陣痛から始まり7時間ほど…
上の子は、初産で頭が大きめで分娩室入ってから長かったのですが、下の子は分娩室入って5分で出てきました😁✨
確かに、上の子の時は大変だったなーと思いますが、3,000でも結局出産は、しんどいのはしんどかったです❗😵💦
-
にゃー
わ😳おめでとうございます💕
上のお子さんおっきいー✨
でもどちらも安産ですよね!
37週で産まれたんですね〜やっぱりいつ産まれてもおかしくないんだと思うとドキドキです😊💓
私も初産で頭も大きそうなので、しんどいのは覚悟しなきゃいけないかな…💦
出産お疲れ様でした✨- 3月6日

ママーリ
うちもずっと大きめと言われ、早く産んだ方が楽やなぁーと医者から言われ、頑張って歩いたりスクワットなどして38週に3400で産みました😊💦
普通に激痛で死ぬかとおもいましたが、なんとか産みました😊
でも実際、産むより、陣痛のが何倍も辛かったし痛かったです😭
陣痛、出産頑張ってくださいね😣💕
-
にゃー
やっぱり歩くのとスクワットですよね…私も38週で産めたらいいんですが😖
産むより陣痛😨そうですよね…
それは大きさ関係なく痛いですもんね💦
ありがとうございます、不安もありますが頑張ります💓
ぴいママさんのように乗り越えられるといいな✨- 3月6日

まぁちん0225
私も中期から赤ちゃん大分大きいって言われてました!
37週で3050位と言われ、予定日超えたら3800位はあるんじゃないかと散々脅されました😅
予定日超えて2日後、それまでグリグリしても歩いてもお迎え棒しても焼肉行ってもリポD飲んでも陣痛来ず赤ちゃんしたから出れなくなったら困ららからと促進剤して産まれたら3004グラム🤣
あれ?って感じでした!
頭の大きさと太ももの骨の長さで推定体重を計ります。そのため、頭が大きい子やきちんと計れていない場合など推定体重から大きく外れる可能性もあるのであまり気にしすぎない方がいいですよ😊
骨盤が通れば問題ないです😊🎶🎶
もうすぐ出産ですね!頑張ってください❤️
-
にゃー
結構誤差あるんですね😳!
実は私の母も出産の時に4000あるかもと脅され、産んでみたら全然だった経験があるらしく「誤差あるよ〜」と言われていたのですが「いや、お母さんが産んだ時代より進歩してるから正確かも知れない!」と突っぱねてました😅💦
そしてお迎え棒初めて聞きました🤣なるほど!
骨盤とかは大丈夫そうなので…耐えられるようがんばります😖
ありがとうございます!- 3月6日
-
まぁちん0225
昔よりは進歩してるし誤差も少なくなっていると思いますがなんせ人の手で大体を測ってるので人〔医師〕が変わると大きくなったり小さくなったりはすると思います😊
でも私の場合先生が変わっても大きく出たので心構えしてましたが教科書通りの標準サイズで出てきました😆😆笑
辛すぎて旦那に当たりまくり、いきめなくて大変な出産でしたが終わってみればいい思い出です!可愛い我が子に会うために頑張ってください❤️❤️- 3月6日
-
にゃー
そうですよね!
今総合病院に通ってるので毎回先生が違いますが、先生によって考え方が違うから言うことも少しずつ違いますね☺️
心構えだけはしっかりしておきます😎!
ちなみに里帰りなので旦那の立会いは無い予定ですが、もしタイミングが合ってしまって旦那がいたらどうなるか…💦理性保てる自信がない💦笑
たくさんお話ありがとうございます😊がんばります!
まぁちんさんも可愛い赤ちゃんとの日々楽しんでください💕- 3月6日
-
まぁちん0225
私は理性なんてどーでもいい、痛くて辛いけどそうやって貴方との子供を産むんですっていうのを見せてやれって思って産みました😊✨✨
これだけ私は貴方との子供を命がけで産んでるんだよっていうのを見せてやればいいんです。
感動してくれるか引くかは分かりませんが、命の重さを知ってもらういい機会かなと思って私はわざと主人の休みの日を選びました😊
考え方は人それぞれかとは思いますが、理性なんて保たなくていいんじゃないかなって私は思います✨✨- 3月6日
-
にゃー
カッコイイです😁
まぁ理性保てないと思います笑
パニックになってしまいそうです💦
どんなお産が出来るか分かりませんが、自分らしく産みたいと思います😊- 3月6日

ゆき
産まれた日の午前中の診察では3000あるかないかって言われてたのに、いざ出てきたら3400超えてました(笑)
でも安産でしたよ〜!!
-
にゃー
産まれたら大きかったというパターンもあるんですね😳💕
大きくても安産だったと聞くと勇気貰えます😖
私もゆきさんに続けますように!- 3月6日
-
ゆき
ほんとにびっくりでした😂なので先生達が言うこれくらいって数字はあてにしてないです🙄笑
とりあえず元気に生まれてきてくれればそれだけで十分ですしね😌
言うてる間ですもんね、頑張ってください😊- 3月6日
-
にゃー
ほんとですね、皆さんの話聞くと結構誤差があるようですし😂
産んでみないと分からないですね…!
ほんとに、元気に生まれてきてくれればそれで😖🙏
ありがとうございます💓
ゆきさんも頑張ってください☺️- 3月6日

おりんさん。
一人目は40週で3705㌘。
二人目は38週で3807㌘。
どちらも安産でしたが、二人目は陣痛きたかなー?。から3時間のスーパー安産でした😂。
でも、一人目は頭がお股に入った時に「いったぁぁぁーい‼。」で出てきましたが、二人目は入った途端に死ぬと思いました。
このままいきんだら体が縦に裂けるのではないかと...。笑
「痛いってー‼。死ぬ死ぬ‼。もう止めるー‼。産まない‼。殺してー‼。」って叫んでました😅。
たった100㌘がそこまでの違いだったのかどうかは分かりませんが...
-
にゃー
おふたりとも大きかったんですねー☺️💕
3時間はめちゃめちゃ安産なのでしょうけど、産まないって叫ぶほどの痛み😖💦
頭の大きさの差とかなんでしょうか…
でもやっぱり、2人目は楽に産まれるのかなと思いましたが決してそんなことは無いんですね😅
色んなパターン知れてとっても参考になりました💓- 3月6日
にゃー
3900すごい!
安産だったんですね😚
若いとやっぱり回復も早いでしょうしね…羨ましい😂笑