![ころ𖧷 ⁺.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然流産後の塊についての質問です。翌日まで塊が出るのは普通なのか、どれくらい出ていたら手術が必要か不安です。5日後の再検診が心配です。
自然流産後の塊について。
こんにちは。
毎日大変お世話になっています。
昨日の夜稽留流産から自然流産しました。
11週すぎの自然排出なのですが
翌日の今日、出血は昨日よりは落ち着いてきました。
しかし痛みはなく急に大きめな塊が1つでました(;_;)
経験者の方、、、塊はいつまででていましたか?
翌日まだ塊が出るのは普通なんでしょうか?
5日後再検診ですが、そのとき手術と言われたらと
思うと怖くて。
どれくらい出てたらまずいですか?と
病院に聞いてもずっと塊が出るようだったら
手術しないとね!と言われています。
- ころ𖧷 ⁺.
コメント
![ぴっちょん♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちょん♥
大変でしたね。
塊はたくさん出ます。
その塊はほんとに胎嚢ですか?
大きな塊は私は数回でました。
毎回、これが胎嚢?と悩みました。病院から塊は流さず持ってきてと言われていたので持っていきましたが、最初の2回分は違いました。看護師さんに「胎嚢はすぐ見たらわかるよ」と言われました。といってもはじめての体験だったので、ほんとに、わかるんだろうかと不安でした。
でも、わかりました。
ほんとに、袋でした。大きさは週数によるんでしょうが、私は手のひら大でした。
中には赤ちゃんもみえました。小さかったけど。泣けましたね。
でも、会えてよかったと思いました。
胎嚢のあとは、残っているものが出ればおしまいです。
胎嚢や、その他胎盤などが完全に出ない場合は、母体のために手術が必要になると私も言われました。
胎嚢排出確認を病院でしてから暫くして(1週間か2週間、覚えてません…)診察日を指定されました。そこで残ってたら…という意味の診察です。私はなにも残ってませんと言われ、今に至っています。
参考になれば幸いです。
ぴっちょん♥
追加です。説明不足かと想いまして。
私は、手術で出すか自然排出をまつか選択肢を与えられたのです。
手術は少なからず子宮にキズがつくこと、赤ちゃんを見ることは出来ない。
でも自然排出をえらんでも必ずでるとは限らないから、結局手術になる可能性もある。それに、激痛や出血があるので大変ですと言われました。
私は帝王切開の傷もあり、また新たにキズがつくことで妊娠が遠退く可能性も不安になったり、赤ちゃんが形なく出させれてしまうのがかわいそうに感じてしまい、自然を選びました。
だから、病院からは塊を持ってきてねと言われていたのだと思います。
ちなみに、私は11週排出でした。
ころ𖧷 ⁺.
コメントありがとうございます。
そして追記もありがとうございました。
かなり大変でした。
胎嚢は見るからにわかり
無事に病院にもっていくことが
できました。
しかしその後もドンドン大きい塊が
でてきて取り敢えず全部先生に渡しました。
胎嚢の中に赤ちゃんも確認できて
ぴっちょんさんと同様会えてよかったという気持ちと悲しい気持ちで泣けました。
私も5日後に来るように言われています。
そこで残っていたら手術のようです。
昨日今日でかなり塊も排出したような
感じもするので子宮の中が綺麗なことを
祈ってます。
選択できたんですね!
私は胎嚢も大きくなってるし
心拍確認後だしいつ出てくるかわからない
から手術にします!と
言われて手術の一択しかなかったです(;_;)
同じく帝王切開をしているので
子宮にまた傷をつけるのかと思うと
もう妊娠できなかったらと不安で。
やっぱり私も形なく出されることが
可哀想で可哀想で仕方なかったです。
とてもわかりやすく
色々教えて頂きありがとうございました(/_;)
私も11週の排出でした。
ぴっちょん♥
つらいですね。
しんどいですよね。
残念だったけど、会えてよかったですね。きっと、赤ちゃんは♡こっとん♡さんに会いたかったんですよ、ママに触ってほしかったんですね。
だから
今はいっぱい悲しんであげてください。その子のために。
いっぱい泣いてあげてください。
暫く排出は続くかもしれないけれど、胎嚢が出たんならきっと大丈夫。私も祈ってます。
ころ𖧷 ⁺.
今はまだしんどいです。
こんな形で我が子に会うことに
なってしまいましたが、会えたことが
本当に嬉しかったです。
トイレにもドボンと落ちることなく
自分の手でとることもできて
よかったです。
そして
胎嚢を見た時こんなに美しい
透き通った綺麗な袋に包まれて
赤ちゃんは大きくなっていくんだ。
とっても居心地が良さそうだなーと
不思議な気持ちになりました(^^)
ありがとうございます(/_;)
幸いにも出血も落ち着いてきて
くれました。
自分でも空になったような気がします!
ぴっちょんさん、
双子の赤ちゃんが元気に
生まれてきてくれることを
祈っています!(*^_^*)