※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
恋子ママ♡
妊娠・出産

妊娠初期で出血があり、クリニックが休みで不安です。どうしたらいいか教えてください。

妊娠初期で出血があった方がいたら教えて欲しいです。今日クリニックが休みなので診察行けないです。どうしたらいいのか分からず不安です

コメント

いちごまま

電話で伺うことも不可能なクリニックなのでしようか??
どのレベルの出血なのか…
痛みはあるのか…

私は大量出血しましたよ!

  • いちごまま

    いちごまま

    生理二日目ぐらいの大量出血。次の日まで安静に様子見てと言われ…次の日受診しました

    • 3月6日
  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    大量ではないです。多分少量の出血が朝に2回のみです。

    • 3月6日
☆mo._.mon☆

今、不安でたまらないですよね😭
出血はどのくらいの量でしたか?
私は3人目妊娠の時、ダラダラ流れて止まらないくらいの出血があり切迫早産で自宅で安静にしてて下さいとの事でした。安静の意味をよく理解しておらず、無理のない程度に動いていいんだと普段通りに生活してしまいましたが、その後は特に出血もなく元気な子が産まれてきました😊
そこのクリニックは分娩対応しているんですよね??それであれば休診日でも対応してもらえるんじゃないかと思います。

  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    少なかったと思います!

    • 3月6日
  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    当クリニックは分娩対応していないのです。

    • 3月6日
  • ☆mo._.mon☆

    ☆mo._.mon☆


    分娩対応していないのですね💦
    出血量が少ないようであれば今日はとにかく動かずに横になって安静にしていた方がいいです💦お腹を冷やさないようにして下さいね😊この後もまだ出血があるようなら他の産院に電話して受診した方がいいかと思います。
    次、クリニックを受診した時に、今後このような事があったらどうすればいいか相談しておいた方がいいですね!
    お体お大事になさって下さい。

    • 3月6日
  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    そうですよね。不安でたまらないです。明日朝イチにクリニック電話してみます

    • 3月6日
ハピママ

私なら出血量が沢山なら絶対電話しますね。とゅーかどっちにしろ電話します。
気になるし心配なので。
それでやってくれないようでしたら違う産婦人科電話してからいきます。

  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    自宅近くの婦人科で止血剤だけ処方箋してもらいましたが、心配です

    • 3月6日
もも

妊娠検査薬で陽性が出た1週間後に
大量出血しました。
夜だったので次の日の朝いちで病院に行きましたよ!

物凄く不安ですよね。
違う産婦人科に電話して行った方がいいんじゃないかなあ?と思います。

行けないのであれば今日は絶対安静にして横になっていた方がいいと思います!!!

  • 恋子ママ♡

    恋子ママ♡

    そうですよね。明日仕事があるので余計に心配です。

    • 3月6日