
コメント

まめ
まだ高温期11日~13日目じゃないでしょうか?
高温期は排卵翌日を1日目と数えますので、体温もダラダラ上がりでなんとも言えませんが💦
生理周期関係なく高温期は14日±2日で生理予定日となります。
高温期17日目を超えると妊娠の可能性が高くなります☺
まめ
まだ高温期11日~13日目じゃないでしょうか?
高温期は排卵翌日を1日目と数えますので、体温もダラダラ上がりでなんとも言えませんが💦
生理周期関係なく高温期は14日±2日で生理予定日となります。
高温期17日目を超えると妊娠の可能性が高くなります☺
「排卵日」に関する質問
排卵日を意識しすぎたら、 排卵日が予定より遅くなる方いませんか?😭 ひとりめ妊活中です。 大体30日くらいの周期なのですが、 排卵日を調べてタイミングを取ろうとすると、 予定より排卵がのんびりになります。 1回目…
昨日初めての妊娠検査に行ってきました。 もともと生理不順で排卵日は不確か、、。前回の最終月経からすると妊娠7週目。 胎嚢は確認でき、22.7mmで6週目相当。しかし胎嚢の中に胎芽など見えず私には空っぽに見えました。…
排卵日5日前。いつもように卵胞チェックで病院に行くと、前日に排卵していますねと言われました。 確かに前日の夜中、卵巣なのか子宮なのか凄く痛く、排卵前だからかなーと思っていたのにまさか排卵後とは…😞 先生に排卵…
妊活人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
排卵日が18日になりますね。
その翌日からとなると
このようになりましたね。
初めてのママリ🔰
先生より診て頂き、
卵胞チェック。
16日と18日に指示ありまして
19日〜高温期入りまして。
まめ
失礼しました!
排卵日だいたい確定なのですね☺
明日も高温保てばかなり期待ですね🙌
妊娠されていますように✨
初めてのママリ🔰
いえいえ!
排卵日が18日なはずです。
でも、前回の生理が1月24日
開始で28日終わり、生理周期が
37日なのでその分高温期が
長引くんですかね?
まめ
高温期は周期関係なく排卵日から14日±2日なので、高温期が長引くとしたら妊娠または黄体依存症ですよ。
周期が長いのは卵胞が育つのが遅い=排卵が遅れるからと思われます。
初めてのママリ🔰
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます。