
コメント

ママリ
卵子は排卵後24時間寿命があるといわれてますが、受精可能時間は6-8時間らしいです😖
私は早まったことはないんですが、卵胞チェックであと4-5日くらいで排卵かなと言われて排卵検査薬使ってたのですが全然陽性にならず、結局病院でいわれた排卵予定日から1週間過ぎて排卵検査薬が陽性になってタイミングとった子が二人目の子です!
排卵チェックと排卵検査薬も兼用するとより正確にわかりやすくなると思います!
ママリ
卵子は排卵後24時間寿命があるといわれてますが、受精可能時間は6-8時間らしいです😖
私は早まったことはないんですが、卵胞チェックであと4-5日くらいで排卵かなと言われて排卵検査薬使ってたのですが全然陽性にならず、結局病院でいわれた排卵予定日から1週間過ぎて排卵検査薬が陽性になってタイミングとった子が二人目の子です!
排卵チェックと排卵検査薬も兼用するとより正確にわかりやすくなると思います!
「排卵日」に関する質問
昨日初めての妊娠検査に行ってきました。 もともと生理不順で排卵日は不確か、、。前回の最終月経からすると妊娠7週目。 胎嚢は確認でき、22.7mmで6週目相当。しかし胎嚢の中に胎芽など見えず私には空っぽに見えました。…
生理が終わってから4日後(31日)に行為をしました。 ルナルナでは1日が排卵日になっており、 排卵早くないか?と思いながらも質問させてもらいます。 妊娠の可能性は高いでしょうか?低いでしょうか? いつもしっかりピ…
昨日、旦那とタイミング取りました。 排卵検査薬で強陽性だったので、排卵日付近だと思うんですが、起きてからわりとさらっとしたものが下着が濡れるほど出ます😅 匂い的に精液のにおいがするので混じってると思うんです…
妊活人気の質問ランキング
makoko
そうみたいですね😢
なので今回は諦めます
排卵検査薬も視野にいれてみます