
1歳近くでも離乳食をあまり食べない子供について、ミルクやおっぱいをやめるタイミングや方法についての経験を教えてください。
1歳近く(超えても)でも離乳食の量を食べなかったお子さんをお持ちの方、その場合ミルクやおっぱいがメインになると思いますが、ある程度食べるようになってからミルクやおっぱいをやめましたか?
それとも食べないうちに、ミルクやおっぱいを減らして(やめて)強制的にご飯を食べられるようにしましたか?(それでも食べない子はいると思いますが)
それともある日突然ご飯を食べて、ミルクやおっぱいはもういらない!となるのでしょうか?
離乳食をあまり食べなかった方、ミルクやおっぱいをやめた時期と、その時の離乳食の量を教えてください。
- エウル(7歳)
コメント

mama
あと1週間で1歳になる娘ですが
まだまだミルクメインであげています。
うちの場合完ミで育ててきたのですが
体重もまだ7kgなく小さいので
無理にミルクをやめてこれ以上体重が減ったらと思うと辞められない感じです。
少しずつ食べる量は増えてきているのですが
ベビーフード1パック完食したことがまだないくらいなので
1食1パック完食できるようになったら
辞めようかなと思っています。

ma
1歳半で断乳しました🙋♀️ご飯はとりわけでしたが全然食べず、おっぱいももう栄養ないから…と言われていたので思い切ってやめたところ授乳中よりは食べるようになりましたよ!でもいまだにムラがあります。ただフォローアップミルクや牛乳とかも飲んでくれないので栄養関係大変です😂
-
エウル
ホント少食さんはなにで栄養とって成長してるんだろう?って感じですよね💦
今ご飯はどのくらい食べていますか?- 3月6日

ゆっきー
うちの子は完母で、ミルクをいっさい飲んでくれず、離乳食も食べてくれずでした。年明け前に私が5人目を妊娠して断乳しなくてはならなくなり3日目で断乳成功しました。それからホォローアップミルクを飲んでくれるようになり、ごはんもたくさん食べてくれるようになりました。
でも、牛乳は飲んでくれず。体重も食べているわりには緩やかです。
-
エウル
ご飯、沢山食べてくれるようになってよかったですね!😋
断乳すると食べる子もいるようですが、食べないままの子もいるみたいですね💦
うちはミルクやめても後者になってしまいそうな気がします😭- 3月6日
エウル
うちと状況がとっても似ています!
うちもまだ7kgありません😭
そしてベビーフード1パックは完食できる時もあるし、できない時もあるといった感じです。完食しない時は、追加でアンパンマンパンは半分〜2/3くらい食べています😹
よその子は大抵ベビーフード2袋食べるみたいでビックリです😂
ミルクはどれくらいあげていますか?
mama
同じですね!
うちはベビーフードのあとなにかあげても
全部口から出してしまうので
追加でなにかあげたりはしたないです😭
上の子が同じ時期の時は2パック食べても
まだ欲しいとグズるくらいだったので
こんなにも違うのかと驚きました😂
ミルクは離乳食の食べた量に合わせて
200〜220あげてます!
エウル
そういえば完ミのところも同じでした!
ミルク、沢山飲むんですね!?😯
うちは離乳食開始以前もミルクはmax160だったので、今は80〜100くらいあげてるんですが、少ないかもですね💦
あげすぎると次の離乳食また食べないかも、という心配もあるし、減らし過ぎても体重の心配があるし、ミルクの量ややめ時が難しいですよね😭