※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののまなか
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐を使っている方、使い心地はどうですか?首がすわっていない子でも楽に抱っこできますか?良いところや悪いところを教えてください。

コニーの抱っこ紐使っている方、使い心地どうですか??
首がすわってない子でも楽に抱っこできますか?
良いところ悪いところなど教えてください(^^)

コメント

ちゃっきー

生後1ヶ月から使い始めて、毎日欠かさず使っています。
普通に手で抱っこするのとは全然違い、ほんとに楽です、重さを感じません(*^^*)
新生児でも布で頭を包むと安定します。かがんだり上のものを取るときなどは片手を添えますが。
なにより軽くて素材も普通の服の生地っぽいので、カチャカチャ音もせず固くて痛いものもなく、使わないときはいちいち外さなくてもつけっぱなしにしても気になりません。運転中とかもつけてます(^_^;)
一瞬でつけられるしかさばらないし、汚れても普通に洗濯できるし、二人目育てるママに向いてると思います。いちおう上の子も使えますよ、ベビーカーないのに寝ちゃった場合などは役に立つしパパ用も欲しいところです。
悪いところは、サイズも柄も多くて迷うところでしょうか(笑)予備を買いたいのに決められません…😅ちなみに157cm51キロMサイズぴったりです。
画期的で珍しいタイプの抱っこひもなのでよく「こんなのあるのね、便利ね」と声をかけられます。そのコミュニケーションも必要(笑)
あとは寒い時期、抱っこひもカバーをクリップでとめるタイプのものしか選べない点ですかね、エルゴとかだとボタンがついててそこにつけられるみたいですが。
うちの子の場合ですが、コニー装着時に泣いたことは数えるくらいです。それくらいずっと寝てくれるし、起きてても機嫌いいです。これがなければ外出も苦になり、毎日イライラしていたと思います(-_-;)
楽々コニーライフを送ってくださいね😁

  • ののまなか

    ののまなか

    詳しく情報ありがとうございます😊
    すごく参考になりました、購入検討しようと思います😍
    やはり手軽さが良さそうですね、柄も迷います笑

    • 3月7日