
コメント

mini
うちの子単語も沢山話し始めたの1歳10ヶ月からですよ😊言葉はゆっくりめでしたけど、そこから2歳の2ヶ月間で3語文まで行きました🙂言葉はいつ爆発するかですからゆっくりでも問題ないと思います。話し始めることが大切で、それが早かったか遅かったかなんて大きくなったらわからないですよ😆

りゅうしんママ
全然普通だと思います💦
役所の1歳8ヶ月検診でも、いくつか単語が出るかしかチェックされませんでしたし。。
-
莉央
ありがとうございます🙏
そうなんですね🙄
事情があり検診に行けていないので
早い遅いも分からず無駄に
周りの子と比べていました💧- 3月6日

れいつ
うちの娘は2歳になってからようやく「わんわん」が言えるようになり、ここ最近色んな言葉が出るようになりましたが、二語文なんて出そうにありません😂💦
こっちの言っていることはわかっているので気にしていませんでした。
ママならわかってくれる安心感もあるかと思います😊
-
莉央
ありがとうございます🙏
そうなんですね😌
うちの子もこちらの言っていることは
7~8割型理解していてるのは見て分かるのですが周りと比べちゃって…😢💔
早い子は早いですもんね😭- 3月6日
-
れいつ
早い子は本当に早いですよね😂💦
友達の子ども11ヵ月で「アンパンマン」が言えててたまげました😂
うちの子最近やっと「パンマン」なのに😂
もちろんまだ100%はありえませんが、こちらが言っていることをちゃんと理解出来ていれば問題ない。と聞いたことがあります😁- 3月6日
-
莉央
びっくりしますよね😱💓
同じく友達の子供もそうで、
今は1歳9ヶ月で、
「ママ〜!歯ブラシ!ゴシゴシゴシっ!」
って言ってて、目玉飛び出るかと
思いました🤣💔
そうですね、ホッとしました😢🙏
ありがとうございます💓- 3月6日
-
れいつ
本当ですよね😂
こっちは「わんわん」が言えて大はしゃぎだというのに😂
ちなみに莉央さんのお子さんくらいのときはまともに自分発信で言えたのは「うまっ!(おいしいの意味)」しか言えませんでした😂
お互い子どもたちが喋りだしたら「あのころが懐かしい」って思うのかな😂
楽しみですね😁☀️- 3月6日

ゆち
まだあせる必要はないかとおもいますが、単語で要求する場合は、「例:お菓子!じゃなくて、お菓子、ちょーだいでしょ」と、どういう風に言うか具体的に伝えながら要求を満たしてましたよ~。
-
莉央
ありがとうございます🙏
なるべくそうするようには心がけています😢💔これからも根気強く続けてみます!- 3月6日

うさぴょん
うちの子なんか2歳半ですが二語分まだ言いませんよ💦
焦らずに個人差があるのでその子のペースで気長に待ってあげましょう☺️✨🌼
-
莉央
ありがとうございます🙏
ほんとですか😭そうですよね、無駄に周りの子と比べてしまっていました💔息子のペースで、ゆっくりでも、喋れるようになってくれるのが楽しみで仕方ないです😌- 3月6日

たまこま
まだうちは少し月齢がいってませんが…
単語もほとんど言いませんが遅いのですか…?
あと2、3ヶ月で2語話せるとは思えません😂
-
莉央
ありがとうございます🙏
息子も3ヶ月前は
ワンワンやジュース、ママ、ばぁば
などしか言えなかったです😭
最近は、プップ(車)、パン、ごはんなど
増えてきたくらいです💧- 3月6日

ブス可愛い娘
二歳1ヶ月の娘がいますが、やっと話すようになりましたよ。
それまではママ ワンワンとか一語しか言わず、こちらが何を言っているのか察知する感じでした。
人それぞれ成長の仕方はありますが上記の内容を話されるなら十分だとおもいます!
-
莉央
ありがとうございます🙏
その日が待ち遠しくて😢💔
たぶんきっと今同じような感じで
こちらの言っていることは分かってるみたいです。
言ってみて?と聞いても恥ずかしそうにしてて、なかなか😭- 3月6日
-
ブス可愛い娘
お子さんなりに出すタイミングを見計らってるのかもしれませんね。
問いかけに理解あるなら・・大丈夫。
私なんて言ってる内容がわかってることは、逆にこき使って褒めてました😀
そしたら急にゴミ箱って言いました。- 3月6日
-
莉央
想像するだけで
感動して涙が出そうです😢💓
皆さんにそう言っていただいて
ホッとしました😢🙏
私も「おむつポイしよう?」って言ったら
捨てに行くのでめちゃくちゃ褒めてます😅- 3月6日
-
ブス可愛い娘
おっ!すごいじゃないですか!
本当に急に言葉が増えますよ!
娘はこの一週間で色々はなします!
以前は“もっ!”だったのがもう一回!って言いました。
楽しみながら待ちましょ😆- 3月6日

ママリ
うちはまだパパのみですよ😂笑笑

退会ユーザー
2歳前なら普通ではないですか???
うちの娘は単語は数え切れないほどでしたが2語文はちょっと遅くて、2歳2ヶ月からでした!一歳半で2語文しゃべってる子は1人だけいましたが、かなり早いですね!指標としては大体2歳になる頃に始まると言われてますよ。
莉央
ありがとうございます🙏
そうなんですね😢
こちらの言っていることも7~8割型は
理解していてるのは見て分かるのですが
なかなか二語文まで行かなくて
無駄に焦っていましたm(_ _)m
mini
1歳半検診で3つ意味のある単語が言えたら発達的には問題なしって言っていましたよ😊なので問題ないと思います😆こちらの言っていることを理解出来ていたら大丈夫ですよ☺️
莉央
良かったです、ホッとしました😢
これからもたくさん話かけて
いっぱいコミュニケーション取っていけるように頑張ります☺️💓