
コメント

ままり
ストレスなどで胃腸炎になることはあると思います。
(例えば学校や会社に行きたくなくてお腹痛くなったり下痢しちゃうとか。ひどくすると胃潰瘍になるような。そういう場合の胃腸炎は人に感染しません)。
よく冬の時期に流行るのはノロウイルスやロタウイルスのようなウイルス性の胃腸炎です。
これらはご存知のとおり感染します。
ままり
ストレスなどで胃腸炎になることはあると思います。
(例えば学校や会社に行きたくなくてお腹痛くなったり下痢しちゃうとか。ひどくすると胃潰瘍になるような。そういう場合の胃腸炎は人に感染しません)。
よく冬の時期に流行るのはノロウイルスやロタウイルスのようなウイルス性の胃腸炎です。
これらはご存知のとおり感染します。
「その他の疑問」に関する質問
旦那が1、2ヶ月ほど前からアムウェイのトリプルXというサプリを飲んでいます。 サプリを飲み始めたのは知っていたのですが先日届いてアムウェイの字がありびっくりでした。 ですが本人がかなりこの製品は良い、アムウェ…
こども園のママで2人ほど連絡先知っていて、1回ご飯食べたことあるんですが、妊娠知っていたので出産連絡して大丈夫ですよね。どちらも2人姉妹のママです。 写真は送るか、送らないか 文は出産日と女の子で、母子ともに健…
明日、支援センターで出会ったママ友と初めてプライベートで個人的にお会いします。 私、ママ友って初めてで、、、 何か小さなプレゼント的な?お土産的な?もの持っていった方がいいですかね?🤔 その方が妊娠中なので…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
ただ、心配なのは、ご友人の胃腸炎が本当にストレス性のものだったのか、ですよね😅
とりあえずお子さんの様子を見て、下痢が治まらなかったり嘔吐するようなら病院ですね💦
まままママリ
あまりこういったことを言いたくありませんが戻ってきた時ニオイがすごく臭かったです。ストレスの胃腸炎でもおならや便が臭くなるのでしょうか??
ままり
どんな場合でも下痢すると(普通の便より)臭いですよ💦
私、食べ過ぎて下痢することありますが、めっちゃ臭いです。
ノロウイルスも3回ぐらいなってますが、ノロの便の方が臭いとか、そういうのはないですね。
関係ないです。
ウイルスは臭いませんから。
ウイルスが臭うなら、症状出て検査しなくても分かるからありがたいけど、そんなことはないので💦