※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a❤︎
子育て・グッズ

義母が好きになれない理由を旦那に伝えた方がいいですか?

義母のこと好きになれなすぎて😂愚痴になります…
普段なんにも娘にしてくれないくせに、4月に予約した100日の写真撮影とかいい時だけ張り切って出てきて。しかも撮影だけ見に来てお祝いはお盆にするから〜とか意味わからん。
どんな服きせるの〜?とかマザーズバッグはどんなの買ったの〜?とかオムツは何使ってるの〜?とか聞いてくるくせに妊娠中から出産してからも服の一着もオムツの1パックもなにも買ってくれたりしてくれない。べつに買ってほしいとかじゃなくて、いい時だけ出てくんなって話😭
義母のこと好きじゃないってこと、旦那に伝えてますか?💧

コメント

 めろちゃん

え!ヤバイ!うちの義母そっくりで、おんなじ事で愚痴りたいです笑
うちもですよ〜全然買ってくれるそぶりないのにベビーベッドはどうしたの?とか、お布団はいつ買うの〜?とか、、もうとっくにうちの母が買ってくれましたけどって思うし😱
そのくせ、私が子供産む時に、病院の入り口分からないと私みに行けないから〜とか言って下見とか言って一緒に健診ついて来ようとしてます。
ほんと、おむつのひとケースくらい買ってくれよって思っちゃうんですけど

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    質問の答えになってなくてすいません😭笑
    好きじゃないとは伝えてないけど、
    ほかの友達の義理母を例えに出して、これしてくれたらしいよーとか伝えてます笑

    • 3月5日
  • a❤︎

    a❤︎

    いや、うちもベッドとか布団とか、服とかオムツとか全て産む前に自分の母が揃えてくれて😤
    しかも産んで入院して来てくれたんですけど、私にお茶の一本もなにも持ってこないんですよ!?!?やばすぎほんと😂笑
    例えに出すのいいですね!笑

    • 3月5日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    ヤバイですね〜うちなんて1人目生まれてもないのに、2人目は生み分けで女の子にしないとね!とか空気読めない発言するし、
    正直なんでうちの実家ばかり負担しなきゃいけないのと思いますよね!
    義理実家と私と夫が住むの自宅は県外なので里帰り終わっちゃえばそう会う機会は少なくなると思うんですが、どれくらいの頻度で義母と会ってますか?!なんかもう会わせたくないんですけど、、笑

    • 3月5日
deleted user

私も義母は苦手です。ほんとよくしゃしゃり出てきます😅笑
うちも色々聞いてくるくせに、古着のベビー服や旦那が小さい頃のおもちゃなどくれます…💦できれば新品が欲しいなーって思ったり😅

義母のこと旦那に伝えてます!普通に嫌だなーとか言っちゃってます。我慢してたら大変ですからね(*´・ω・`)

  • a❤︎

    a❤︎

    どうせくれるなら新品くれよって感じですね😅笑
    私は言えずにいるんですけど、やっぱ我慢してたら余計ストレスになりますよね😂

    • 3月5日
deleted user

それはウザイですね〜💦
金出さないから口も出さないで欲しいですよね🤣
うちの義母も旦那に金せびって来るし、お祝いなんて何一つしてくれません!
唯一買ってくれたものは100均のおもちゃ1個wwww
嫌いとは言ってませんが、会わせたくないとは言ってます🤣

  • a❤︎

    a❤︎

    ほんとそれです😂笑
    100均のおもちゃ笑笑
    嫌いとは言えないですよね😣

    • 3月5日
ジブリ

私も似たようなこと思っていました。

うちの上の子は1歳の誕生日にはじめてプレゼント貰いました。それまでなにもなし。周りの友人の子どもは可愛い服やおもちゃをジジババからたっくさん貰ってて、すごーくうらやましかった…。
上の娘は今5歳ですが、姑に買ってもらった服は2着だけ。しかも何故か男の子用でした…。
買って!ってわけじゃないけど、どうしてもモヤモヤが。

いい時だけ…イラッとしちゃう気持ちわかります。いっそ関わらないでって思うかも。

私は義理の親は完全同居していることもあって、今や大嫌いで旦那にも伝えていますが、5年経った今大体のことはどうでもよくなりました。

右から左に受け流し、それでもムカついたらフライパンで頭ひっぱたく想像してやり過ごし、でも言うべきところは言います。

私だったら、撮影は来ないでもらう。旦那も巻き込んでそうなるように仕向けます。
でも、孫を可愛いと思ってくれる気持ちはありがたいのでアルバムか何かプレゼントします!