
息子のサッカーボールが近所の子供たちに使われて困っています。夫は大丈夫と言いますが、どうしたらいいでしょうか?
息子の為に買ったサッカーボールなのに、毎日のように近所の園児、小学生に使われています。
最初は外で息子とサッカーをして遊んでいて、近くで遊んでいた小学生らもちょっと混じってきて息子の遊び相手をしてくれる感じになっていきました。
そして次は息子がサッカーボールを触ってないときに、ボール使っていい?と言ってきて、息子が使っているのを取り上げてるわけじゃないからいいかと思って貸してあげました。
そしたら今度さらにエスカレートして、私と息子が外に出ていなくても勝手に玄関に置いてあるサッカーボールを取ってサッカーしています。
会ったらちゃんと「使わせてもらいよるよ」とは言ってくれます。
前からボールの置き場所は玄関だったのを小学生らも知っているし、今更隠したりするのはいやらしいなと思ってしていません。
でも、せっかく息子がサッカーに興味を示し出したから買ったボールなのに、他の子が使ってどんどん汚れていくのは嫌です。
旦那にそのことを言ったら、「みんな今はまだ小さいしもう少し大きくなったらわかることやから(常識的なものが)仕方ないんちゃうかな。ボールの汚れは僕が洗うわ」とか言って、みんなそんなもんなんですか?って感じです。
ボールはもう使われるの仕方ないと思いますか?
何かアドバイスなどご意見をお聞かせください。
- チョコレート(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

こなん
わたしは嫌なので家の中に片付けます😅小学生って純粋な分言いづらいですよね。
でも、なんか言われたら息子が遊んでるから自分ので遊んでね~って言います。

nanamama☻
私だったら嫌です😭
心が狭いのかもしれないのですが家の中に入れちゃいます(ーー;)
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
家の中に入れるのが一番無難ですよね👍- 3月5日

退会ユーザー
私なら嫌だから家の中に入れちゃいますね💦
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱり旦那側の意見の方いなくて安心しました😵
嫌ですよね。玄関前に置いてある鉢もたまにボールで倒されてます💦- 3月5日

空色のーと
うーん。
私なら仕方ないと思えないかな。
ちゃんと声を掛けて持っていくならまだしも、会ったから、使わせてもらいよるよ?…っておかしくないかなと。
私なら、ですが、勝手によそのお家に入って持っていくのはいけないことだよ。使いたい時にいきなりなかったら、おばちゃんと息子君が困るでしょ?サッカーが楽しいのは分かるけど、そんなに頻繁に使いたいならお家の人に、サッカーボールを買ってもらってね。
って言っちゃいます😅
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱり仕方ないとは思えないですよね😰
はっきり言った方がわかりやすいですよね。
毎日のように使ってるので、外でボールの音がしてるの聞くたびイライラしてしまいます😵- 3月5日

ゆゆゆ
玄関から撤去しましょう。
その小学生たちになんで?と聞かれたら、
人のものを勝手に持っていくのは泥棒と同じなこと
借りる時はちゃんと聞いて返事を貰ってから遊ぶこと
お兄さんたちには息子のお手本になって欲しいこと
を教えてあげましょう。
そのままで良いなら良いですけど、嫌なんですよね?
大人がルールを教えてあげましょう。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
親もたまに外出てきてるのに言わないんですよね😱
たしかに、ちゃんとルールを教えてあげた方がいいですよね。
参考にさせていただきます。- 3月5日

退会ユーザー
私も家の中に入れます😢
確かに小さいかもだけど
息子のために買ったのに...
って思います
なんか嫌ですよね😣
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱり家の中に入れるって方が多いですね👍
結構私ら夫婦に慣れてるので、ボール貸してって言いにきそうな感じもします。
最初からもう少しけじめをつけて子供たちに振る舞っておくべきだったと反省しています。- 3月5日

ママリ
汚れももちろん嫌ですが、勝手に人の家の玄関からボール取って遊ぶなんて普通じゃないと思います。
小学生なら、それが良くない事だってわかる年齢だと思いますよ。
というか、分かってないんだとしたら、分からないとまずいと思います。
ボール中に片付けます😫
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱりおかしいですよね😰
上の子だったら小学3年生ぐらいなんですけど、そのぐらいになったらわかってないとおかしいですよね😭- 3月5日

ma
勝手に使うのは違うと思います。
洗うからいいとかじゃないですよね。
息子さんと遊んでくれてる時以外には触らせなくていいと思います。玄関の中にボールはおいておきましょう。
図々しい子どもたちですね。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
この前は息子が外に出ていったのに少年らでサッカーして使わせてくれませんでした😵
私がもうちょっと厳しく言うべきですよね😰- 3月5日

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
私は片付けます。
近所の子供たちに買った訳では無いし
何より勝手に使って、使わせてもらってるよ?
みたいなニュアンスで言われたら
いやですね。
普通、貸してくださいとか
ありがとうございますとか
言うと思います。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
使わせてもらってるよはおかしいですよね😭
息子より多く使ってて、何のために買ったのかわからない時あります😱- 3月5日
-
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
ボールは撤去してお子さんと
遊ぶ時だけ出せばいいと思います( ˆ꒳ˆ; )
もし、また来たらお子さんと
遊ぶ時だけ使ってね〜って感じにするか
私ならあなた達のじゃないから
勝手に使うのはやめてね
って言っちゃいます( ˆ꒳ˆ; )- 3月5日
-
チョコレート
はっきり言った方がいいですよね😵
少年たちのために買ったんじゃないですもんね。
ありがとうございます😊✨- 3月6日

退会ユーザー
外に置いておくのをやめるしかないと思います。そのボールで他の家の車や窓割ったりしたらどうするんですか?
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
たしかに、何かあった時の責任はどうするのって感じですね😭😭
旦那もそこら辺わかってないのおかしいです😰💦- 3月5日

奏来ママ
家に片付けます!
洗えばいい問題ではありません!笑
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね😰
少年らが洗えって感じですよね😰- 3月5日

ラフランス
住居不法侵入、窃盗になってしまいかねませんのでお子さん達に貸してほしい時は言いに来てとは言わないとと思いました。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
きちんと言った方がいいですよね😵
なんか、だんだんエスカレートしていってますし。- 3月5日

ポテト
私なら家の中にしまいます。
だって自分たちでお金出して買った物ですもん😅
一緒に遊ぶならまだしも、勝手に持って行かれるのは嫌ですね。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
古いボールならまだしも息子の為に買った新しいボールですもんね😭
息子の為にもきちんと少年らに伝えなければと思いました。- 3月5日

h1r065
直しますよ。
そんな毎日ボール使う頻度なら自分の親に買ってもらえーとは思います(^◇^;)
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
そうですよね😵
息子より多く使ってるのも腹立たしいです😰
自分らで用意してほしいです😵- 3月5日

サカママ
ぜひ、その小学生にちゃんと教えてあげてください!もし、ちはるんさんのお子さんが大きくなって同じくらいになったとき、ボールではなくても何か間違ったことを悪気なくしたとして、どうしてほしいか、だと思います。
私は、上の子が大きくなり、一人で遊びにでかけることも増えてきたので、我が子が何か迷惑をかけたりしていないかな、と常日頃気になっています。なので、うちに遊びに来た子が例えばお行儀が悪かったりしたら、キツくは言いませんが、わかるように伝えるようにしています。地域で子育てしていけたらいいなと思います。
-
チョコレート
回答ありがとうございます。
たしかにそうですよね。
うちの息子も人の行動とかよく見てるので、今のうちに小学生らにも分かっておいてもらわないと今度息子が同じことしますよね😱
叱るのではなく、きちんとわかるように伝えるのは大事ですね✨✨
ありがとうございます😊- 3月6日
チョコレート
回答ありがとうございます。
やっぱり嫌ですよね💦
自分のも持ってるのに、サイズとかが丁度いいみたいでいつも息子のボール使ってます😰