
朝からお腹がなんとなくおかしかった…。(軽い生理痛みたいな痛さがあっ…
朝からお腹がなんとなく
おかしかった…。(軽い生理痛みたいな痛さがあったり、時々固くなったり(張り?)…)
けど気のせいかな…🤔で済ませて
横になろうともせず
座って作業したり、携帯いじったり…💧
郵便局に用事があったので
お腹回復することなくそのまま外出。
固いなー?気のせいなのかな?気にし過ぎ?
って思いながら郵便局へ。
そのあとスーパー。(この間も治ってない)
で、買い物終わって荷物もって帰り道へ。
(今日は白菜やじゃがいもやトマト缶や豆腐2丁とか重めのもの買った)
案の定、重いもの持ってるから
お腹の硬さと痛さがピークに。
止まって休憩なりすればよかったのに
その時はどうすればいいか分からなくて
いつもの半歩くらいの歩幅でノロノロと時間かけて帰宅。
で、今はさすがに横になってます。😓
今までお腹が固く張ったり、痛くなったりがなかったから
気の所為かな?ってスルーしてました😓😰
週数的にも前駆はまだですよね?🤔💦
皆さんはどれを基準に安静にしとこう。横になっとこう。って思いますか?
もう私くらいの週数だったら「気のせいかな…?」って思った時点で横になるなりした方がいいのでしょうか?😓
- ぴすこ🐣(5歳10ヶ月)
コメント

k
わたしはお腹張ったり、痛みが出たら絶対座れるところ探して休みました。
無理なら歩き続けはなしで、一旦立ち止まっていました。
で、できれば無理せず予定も変えられるなら変えて帰って横になります❗
後悔してからじゃおそいので^_^;

ぺぇ
気のせいかな...??で休んだ方が良いと思います😊
今は痛みや張り、大丈夫ですか??
もう少しお腹にいた方がいいので
無理せず、妊婦さん生活楽しんでください✨
例えば 子宮口開いてる😳なんて
お母さんにはわからないので
それが怖いですよね💦
ピークまでならずとも
少しでもおかしいなと思えば
座ったり楽にしてください😊
-
ぴすこ🐣
昨日あれから横になってたら落ち着きました!(TT)
最近座ってても、圧迫されるのかお腹が痛みだしたりします(´・ω・`)💦
ちょっとでも違和感感じたら楽になれる体勢になることが大事ですね😌- 3月6日

のぞみん
体調、今はどんな感じですか…??
私は「張ってるかな…少し痛いな…」って感じたら、家にいたら横になり、買い物中であれば、他の買おうとしてたものを一度忘れてから、車に戻って座席を倒したりとかしてました😵
買い物中ですぐに車に戻れないかも、ってことも考慮して、立ち止まって休憩できるように、カートを押すようにしています🙆
たぶん無理せずに、おっしゃるように「気のせいかな??」で休めるなら休んだほうがいいかと思います😣
-
ぴすこ🐣
買い物から帰ってきてからはすぐ横になってました!今は治りました☺️
昔からあまり体調が悪くなったことがなかったのでどの程度で休憩するべきか判断が難しいなと思ってしまいます(TT)💦
でも少なくとも今は自分だけの体じゃないので「気のせいかな…?」の時でも休むようにします!😔- 3月6日

絆
張ってるかな?と思った時は
必ずお腹触るようにしてます✨
前駆は早い人は早いですよねー👍
張ってる時はとにかく休む!
そしてすぐ治らない時は病院ですね🙇♀️
-
ぴすこ🐣
買い物から帰ってきてからはすぐお腹に声かけました!笑
「大丈夫かぁーー!ごめんね😭」って笑Ф(.. )
これは前駆なんですかね?👀
今も若干違和感があります😳
何かあってからじゃ遅いですもんね😔💦- 3月6日
ぴすこ🐣
確かに、後悔してからじゃ遅いですよね😰💦
自分は最悪どうなってもいいけど
赤ちゃんが辛い思いしたりするのは避けたいです(TT)