※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
micki
子育て・グッズ

京都市中京区の認可保育園で37点。二次調整を検討中。認可外も迷っています。

京都市中京区の認可保育園、二次調整に進もうかと思っています。
37点なのですが、厳しいですかね><
認可外も視野に入れるべきか迷っています。

コメント

ぺぺ

私も先程見学しに行きました😭
内定は取れたんですが通えなくなった為二次調整に進みます…
二次調整も全滅になったらホテルオークラの月極保育に行こうと思ってます!

  • micki

    micki

    私も今週見学ざんまいです💦💦
    差し支えなければ、ぺぺさんは何点ですか??
    たしかにオークラありますね!!高いですよね😣

    • 3月5日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    今日区役所で聞いたところ44点でしたが希望の保育園には42点で入れた方など聞いたので正直何が基準かわかりません…

    オークラ高いです😥
    明日見学しに行きますが週5で約13万で痛い出費です😓

    • 3月5日
  • micki

    micki

    ご教示ありがとうございます!
    完全点数制だと思っていたのですが、そんなこともないのですね😣
    13万ですか😭インター並みにかかりますね😭やはり激戦区ですね😣
    お互い良い園に決まりますように。。

    • 3月5日
mamama

小規模保育は考えておられないんですか?
中京の小規模に入れてますが、普通に途中から入れました。
保育がとても手厚いので、入れてよかったです。
3歳までですが、系列保育園なら点数が加点で10点もらえるので3歳からはそこに進むつもりです♬

  • micki

    micki

    ご回答ありがとうございます!今日小規模見学してきました。明日も一件見学して決めたいと思っています。保育士さんも多いし保育手厚そうですね😊✨空きもあってびっくりしました✨✨

    • 3月6日
  • mamama

    mamama

    空きありますよねー!

    小規模は園庭がないですが、先生の数も多いし毎日外に連れて行ってもらえるし息子もとっても楽しいようで毎日ニコニコで通ってるのでおススメです♬
    いいところに決まりますように(^^)

    • 3月7日