
コメント

e.
人それぞれです!
わたしは6wには悪阻始まりましたが、男の子予定です。

みき
私は悪阻は8週から始まりましたよ(^^)これからではないですか?
-
ニコニコ
これから何ですかね🤔
1人目どうだったか忘れてしまって😅- 3月5日

nico(34)
つわりで入院しましたが男子でした😓
-
ニコニコ
そうなんですねー😳人それぞれ何ですかね😅💦
- 3月5日

よしえ
男の子3人います。
1人目は短かったけど吐きづわり。
2人目は全くなし。
もう1人は生理予定日辺りから気持ち悪くなり1ヶ月ほどほとんど食べれず。
迷信にはあまり当てにならなかったです💦
-
ニコニコ
その子によって全然違うんですね😳💦
迷信ってあまり宛にならないですよね😅- 3月5日

みはま
私はほとんど悪阻がありませんでしたが、女の子でしたよー😊
-
ニコニコ
そうなんですね😳
ちなみに妊娠前はやっぱりよく魚召し上がってましたか?🐟- 3月5日
-
みはま
あまり覚えていませんが、肉や魚区別なく交互に食べていたような気がします🤔
- 3月5日
-
ニコニコ
よく魚だと女の子肉だと男の子って聞くので👂
- 3月5日
-
みはま
そうなんですね❗
食べ物は迷信かもしれません🤔
家系的に生まれる子の性別関係なく悪阻があまりないみたいで、やっぱりなーって感じで親や親戚には言われました😅- 3月5日

ミロ
9週目ですが、未だにつわり無しです😅
食べづわりかな?と思うこともあるけど、特にどこも痛くも痒くもなくて、ちゃんと育ってくれてるのか不安になります😭
-
ニコニコ
そうなんですね!赤ちゃんお母さん思いだからつわりが無いのかもですね😆
たしかに何も無いとかえって不安ですよね💦- 3月5日

まやんちゅ
上の子のときは、お米が炊けるニオイがちょっと気持ち悪かっただけでほぼ悪阻なかったですが、今回は食べても食べなくても気持ち悪い悪阻があります(T . T)
その子によって、違うって聞きいたことがあります!
上の子のときは、成長してるのか、お腹にちゃんといるのか心配になるぐらいでしたが(꒪⌓꒪)

あんじー
私は1人目も2人目も全く悪阻はありませんでしたよ〜!
悪阻の有無で性別は関係ないと思いますよ〜🤔
ニコニコ
そうなんですね💦
妊娠経験一昨年の事なのに忘れてしまって💦