母乳育児で吸い付きが悪いのでニップルを考えています。どのタイプがいいでしょうか?サイズも迷っています😅
母乳をあげる時に、うまく吸ってくれないのでニップルを購入しようと思ってます。
みなさんはどんなタイプを使ってますか?
サイズもどのサイズがいいかわかりません😅
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
A&A
メデラのSサイズ使ってました!
病院で何種類か試しましたが、メーカーによって違って、娘の食いつきも違いました💦
今ではニップルなしで、上手に吸えるようになりました(^^)
ロールパンナ
乳首が小さいからつけたほうが良いと言われて
メデラのM使ってました😊
-
はじめてのママリ
Mでしたかー!
ありがとうございます(*^^*)- 3月5日
ぷー
メデラのMとLを使ってました。だんだん乳頭が伸びやすくなり1ヶ月で卒業しました。
自分の乳頭よりも大きめの方が全体から吸えるのですが、お子さんの口の大きさもあります。
母乳外来などで助産師さんに見てもらえると良いですね。
-
はじめてのママリ
1ヶ月ですね!
母乳ってどのぐらい吸わせてましたか?- 3月5日
-
ぷー
2ヶ月頃までは、きっちり3時間おきでした。
退院時に、ニップル越しだと、直接に比べて刺激が減って分泌が維持できないことがあると言われたので、間があかないように気をつけつつ、体重もこまめに測ってました。
幸い、出過ぎるくらいのおっぱいだったのと、息子もガブガブ飲んでくれました💦- 3月5日
-
はじめてのママリ
やっぱりどのぐらい吸ってるかわかんないから少し体重の部分が不安ですよね😅
- 3月5日
Mrs.最高💮
メデラのM使ってました😌
息子の時は直母出来るまで3ヶ月くらいかかって心折れそうでしたが、娘は2週間くらいで直母出来るようになりました😊
付けたり直母の練習したりを繰り返してました💦
-
はじめてのママリ
私も思ったより吸ってくれなくて既に心が折れそうです😢
- 3月5日
-
Mrs.最高💮
息子の時は混合で体重増やすことメインでやってましたが、右が扁平乳頭で吸いづらいのと私もあげづらいなと思っていました💦
それでもメデラで頑張って吸わせて、直母チャレンジしてダメならまた付けてを繰り返していたら直母が突然出来るようになりました😌
でも直母出来てからは切れたりとかトラブルも多くて心折れそうになりましたが乳首も強くなりました😭- 3月5日
-
はじめてのママリ
やっぱり心折れますよね😭
母乳あげた時、ミルクとかは上げてましたか?
10分ずつ左右上げてるんですけど、足りてるか不安で(-ω-;)- 3月5日
-
Mrs.最高💮
私は息子の時体重減少で小児医療センターに通わさせられたので、今回はスケール買ってしまいました💦
リサイクルで1600円くらいだったので😣
完母にしたいなら頻回でミルクは量飲ませないということを決めて今回はやりました
足りてるか分からなくて常に不安ですよね💔
泣いたらあげるを繰り返して、あとは夕方にかけて母乳量が減ると言われていたので足したりしてました
あとは寝る前には必ず足してました💦
今はたまにミルクあげたりして哺乳瓶拒否にならないようにしてます😵- 3月5日
はじめてのママリ
どのぐらいで、ニップルなしになりましたか?😭
A&A
確か1ヶ月くらいだった気がします!
夜中の授乳の時とか結構面倒くさいて、徐々に慣れさせました💦
はじめてのママリ
夜中きついですよね😭