
32日の男の子がいて、夜寝ないので夫がミルクをたくさんあげる。母乳にしたいが、夫はミルクで楽しんでいる。寝るのはミルクの方が良いが、母乳が良いと感じている。
生後32日の男の子がいます!
最近夜寝なくてミルクを少し上げてから旦那がミルクをたくさん夜中にあげるようになりました。
ミルクが悪いわけではないんですが、私的には完母にしたいというのが思いで、ミルクに抵抗があります。
旦那はミルクならば育児を楽しんでしてくれているので中々辞めてほしいと言えません。
たしかにミルクだとよく寝てくれるし、母乳だと全く寝ないんですが、んーって感じです。
- ちょび(6歳)
コメント

たみまる
母乳量を増やすなら頻回授乳が大切だから、1日にミルクを足す回数を決めたいんだよね!
母乳だけになればミルク代かからないんだよ!
夜中は基本的に私一人で大丈夫だから、昼間ミルクあげる時は手伝ってほしいな!
とか言ってみたらどうですか😊?
あとうちは、頻回授乳が安定するまでは旦那は別の部屋で寝てもらってました🙌
たぶんご主人も、自分が度々起きちゃうのも辛いのかなーと思うので💦

yumama
完母にしたいなら、夜中の授乳は旦那さんに任せず添い寝などで母乳を飲ませたらいいと思います。
それか搾乳したのを置いておき、温めて飲ますかです。
ミルクはちゃんとした量で3時間あけて飲ませてますか?
-
ちょび
そうですね!旦那に任せず母乳だけで頑張りたいと言ってみます!
搾乳もしてみます!!
ありがとうございます😊- 3月5日
-
yumama
無理せずです!
搾乳したら旦那さんにも任せられるし、母乳なので完母になります。
やってみてください。
旦那さんが夜に手伝ってくれるのは羨ましいです!
ウチは夜は別室にしてるので、泣き声も聞かず、添い乳にしてるので手伝うこともなしです。
手伝いは、休みの日のお風呂と、私が手が放せない時に見てくれるくらいです。
それでも助かってるほうだし、仕事してくれてるのでいいんですけどね。
私は母乳よりの混合です。
お風呂あがりにミルク120飲まして寝る前に添い乳してます。
よく寝てくれる気がします。
それ以外は母乳ですが、食事をあまり気にせず好きな物を食べてる私の母乳は、免疫付けとスキンシップだけで、ミルクの方が栄養があるような気がします。
夜寝る前だけミルク足すってのもありかもしれません。- 3月5日

👶🏻
突然死の事を調べて怖くなって完母で育てたい~と強く思ってたんですが
現在混合で育ててます!
ミルク寝る前に飲ませたら朝まで爆睡してくれて最近ミルクに頼ってます笑
-
ちょび
私も突然死が怖くなるべく完母の方が確率が低いと書いてあったのでミルクは良くないんじゃないかと思っていました…
やはり混合だとよく寝てくれますか??- 3月5日
-
👶🏻
お気持ちすごく分かります!!!
今でも寝てる時に息をしてるか
お腹触って確認するくらい心配に
なりますが調子が良かったら8時間くらい爆睡しますわら- 3月6日
-
ちょび
私も息してるかな?ってお腹確認したり手を近づけてみたりしてます!!
8時間も寝てくれたらかなり嬉しいですね😆それに赤ちゃんもいい夢見れそうですね💓- 3月7日

りん
夜中に爆睡の旦那を横に、1人で授乳に抱っこで気付いたら朝を迎えていて、こんな日々もいつかは終わる!いつかはぁぁぁー!頑張れ私!と涙してるママもたくさんいると思うので(私がそうでした😂笑)、お仕事あるのに夜中に起きてミルクあげてくれる旦那さん頼もしいですし、ちょびさんへの気遣いすごい出来てて羨ましいです😊
旦那さんミルクならば育児を楽しんでいるというのは、哺乳瓶で自分であげられるからって事ですよね🤔?であれば、搾乳したものをあげてもらうのはいかがでしょう💡
搾乳したのでも哺乳瓶で飲むことがNGとお考えであれば、完母にしたいから夜中には私が授乳するね、仕事もあると思うし泣いて気になるとは思うけど寝てていいからね。って優しく言うか、旦那さんがミルクをあげる前に自分が起きて授乳するか💦
夜間授乳が辛いなって感じたらミルクを取り入れたいと思うから、その時はよろしくね!おっぱいあげないと詰まったり、逆に1番栄養がある今の時期に出なくなっちゃうと困るから今は授乳頑張るね応援してね!
ってな感じで、ミルクやめて欲しいってニュアンスじゃなくて、1番の栄養を我が子にあげたいから私に任せて!頑張らせて!って前向きな感じで伝えたら、旦那さんも育児頑張ろう!って思えるような気がします😊
-
ちょび
涙が出そうになりました😂
いつかは終わるって思いながら毎日寝不足に耐えています笑だけどみんながやってきたことだから自分にできないことはないと言い聞かせてます…
旦那は自分は母乳が出ないから、ミルクだと飲ませてげっぷとかもできるからちゃんと育児できてるって思ってるみたいです!それまではオムツ替えまで拒否してるほどでした😅
優しく言って駄目そうであれば、
搾乳したものを飲ませたいと思います!よく私のおっぱいは張ってしまって、すぐ乳腺炎になりやすいので、あげないと私も辛くなるので、搾乳していきたいと思います😭💕
旦那と話し合ってこれからの育児の方針なども考えていきたいと思おます!
ありがとうございます😊- 3月5日

3200g
ミルクは腹持ちがいいです。また、美味しく出来ているので、よく飲んでもくれます🤔
母乳足りていないのかな?
夜、寝る前だけのミルクにしたら、少しは休まるし、上手に頼ってみてもいいと思いますよ。
ご主人の子育てタイムにもなりますからね〜😌
-
ちょび
やっぱりミルクは美味しいんですよね!母乳が足りてないのかな?と思いミルクを足す用にしました!実際どれだけ出ているのかわからなくて…
一応寝る前だけのミルクにしています😭- 3月5日
ちょび
旦那も度々起きるのが辛いみたいです…だったらよく寝るミルクを飲ませた方が楽だと言ってミルクを飲ませてるみたいです😅
優しくたみまるさんのような言い方で言ってみます!
たみまる
夜中も起きて手伝ってくれるなんてステキなご主人ですね🍀
うちの旦那は起きるけど寝返り打って終わりです😑笑
育児に積極的な気持ちは無くさないでほしいですし、優しくがいいかもですね🙆♀️
うちもまだ夜は3時間おきに授乳です(´・・`)
お互い頑張りましょう🙌