
コメント

Ꭿ ᙏ̤̫ ౹̊ ҽ
私は長男を1年間完母で育てました。
仕事が始まるまでの期間、
毎日食っちゃ寝でダラダラ過ごしてました😂
一度に食べる量も結構多かったです。
そんな生活でもどんどん体重が減っていったので、自分の摂取した栄養がほとんど母乳になってるんだなぁと思いました。
ちなみに妊娠前48kg、妊娠中ピーク64kg、産後1年後45kgまで落ちました。
母乳あげてれば、軽く筋トレするだけですごく痩せそうな気がします😲

たっくん
母乳で痩せるか痩せないかは体質です。
いくら食べても母乳の分泌量が多い方や、元々痩せる体質な方は痩せます。
ですが逆に、母乳の分泌量が少ない方、元々太りやすい方は痩せないって方結構います。
母乳をあげながらダイエットはなかなか難しいとは思いますが、水分を多くとる、夕飯は汁物ですませる、ご飯はお茶碗1杯(もち米にするといいかもしれません)、あとはとにかく動くことですね。
私も母乳なら痩せるという言葉を信じて、お腹が空くまま食べてたら太りました😢
-
R
母乳は痩せるは嘘ではないでしょうが痩せません😰
完全母乳でさし乳です!母乳の出はいい方だとは思うんですが…
水分多くとってみます!!
元から水分取らない方で便秘のためまず便秘を治したいのに治らない…
お米ももち麦入れてます…- 3月5日
-
たっくん
それなら間食を減らす、運動量を増やすのが1番効果的だと思いますよ😃
母乳あげてると水分取られてお母さんが便秘なっちゃうので、私も水分はかなり飲んでました。あとルイボスティーとかも便秘にいいと聞きました🤔- 3月5日
-
R
間食は自分でもやばいと思ってるんですが
ついつい…やめます。
麦茶飲むんですがやはり水のがいいんですかね?
ルイボスティーもヨーグルトも効果なしでした🤢- 3月5日

あば
完母ですが痩せません😖💦
完母なら痩せるというのは都市伝説だったのかなーとかおもってます 笑
なんなら抱っこで逞しくなった上半身もあり体重増えました😖💦
-
R
痩せませんよね…尚更離乳食が始まるから
6ヶ月まで痩せやすいという意味がわかりました。
同じ方がいて心が救われます…- 3月5日
R
どんな筋トレしましたか!?
妊娠前42キロの53まで増えて今5ヶ月で47です😭😭😭😭😭😭😭
Ꭿ ᙏ̤̫ ౹̊ ҽ
気になるところとか鍛えたいところを、
寝かしつけの時とか抱っこで泣きやますときについでにやる、程度でした🙂
47kgは痩せる必要ないと思うんですが!!母乳は体力使うからお母さん疲れちゃいそう😢
それでも痩せたいならやっぱり水分多めとか、炭水化物や糖質を控える事ですかね。。
糖質制限は痩せるし肌も綺麗になります😀
R
糖質制限!!なんですかそれ😫無知ですいません
体重より見た目がぼよぼよ…