※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラキラ
子育て・グッズ

子供が怪我をしたことで後悔しています。同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?怖い思いをしているそうです。

私の不注意で9ヶ月の子供の顔にアザが出来てしまいました…。同じように自分の不注意で子供に怪我させてしまった方いますか?

いつもはベビーベッドでお昼寝するのですが、大人用のベットの方がスヤスヤ眠る時もあるのでその日はたまたま大人用のベットで寝かせていました。

私は他の部屋でうたた寝をしてしまい、
ドンッ!と大きな音と子供の泣き声で目が覚め慌てて見に行ったら落ちていました…

子供放置でうたた寝をしてしまい本当に後悔しています。

抱っこしたらすぐに泣き止んだのですがホッペが内出血していてだんだんアザになってきてしまいました。
転落から2日たち、特に異常はなさそうですが
旦那に怒られましたし、子供に悪い事してしまったなと今でも思い出すと自分を責めてしまいます。

寝返りなどする時期になってきて少し目を離しただけでいつ怪我するかわからないので怖いです。

コメント

れいつ

正直数えられないほどあります😅
あざくらいで大きな怪我はないですが…
子どもとは常に一緒にいるし注意を払っているつもりでも24時間子どもを監視するのは難しいです。
動き出したら尚更…

例えば、ベッドをやめて敷き布団にしたり、今私たちは子どもが寝て私も寝たい時は落ちそうな所にクッション等を置きカバーしています。
そんな感じで同じ失敗はしないように工夫していくしかないですよね😞

  • キラキラ

    キラキラ

    そうなんです、常に監視するのて難しいですよね。
    初めての子育てなので、予期せぬ出来事ばかりで正直びっくりです笑
    転落してからは、常にビクビクしながら子供監視してます(^_^;)

    • 3月4日
  • れいつ

    れいつ

    娘も楽しそうに踊っていたらよろけてこけて唇が当たり、中が切れて血がでたり…
    手を繋いで歩いていたのに、つまずいてこけて、ひざから血がでたり、

    危なそうな雰囲気なんてなくても急に怪我してしまうときがあります😭
    ちゃんと注意していてもあざなんて出来てしまいます
    むしろなんであざが出来ているかわからないときもありますもん😂

    ご主人にちょこっと理解してほしいですね…
    キラキラさんだって好きでケガなんてさせないし、本当に危なそうなときはちゃんと気を付けるし😞

    あまり気を張りつめすぎないよう

    • 3月4日
まるママ

すごく自分を責めちゃいますよね、わかってるから旦那さん怒らないで~💦

私は息子がつたい歩き~たっちの狭間で、毎日コケてます。
部屋中ふかふかにしてありますが、運悪くこけた先にこたつがあって、角がないものにしてありますがそれでも顔にアザが出来ちゃったことあります。

お母さんも疲れちゃうことあると思うし、完璧に怪我させないように出来る人って少ないと思います。
目を離さないって難しいので、怪我をしそうなものをガードすることにしていこうかなって思ってます。

  • キラキラ

    キラキラ

    うちはまだお座りしかできないのですが、顔から床に転がって口の中流血したりもしました。
    色々ガードして対策練ります!

    • 3月4日
a.u78

一人歩きできるようになってすぐ、手繋がずにコンクリートで歩かせていたら顔面から転けて目尻にがっつり擦り傷作ったことあります😅💦
女の子なのにごめんと思いましたが、数ヶ月経った今目立たないくらい治りました☺️
言い方悪いかもしれませんが、ケガしながら大きくなればいいと思っています😊
さすがに、病院行くくらいのケガは嫌ですが😅💦

  • キラキラ

    キラキラ

    子供の回復力て早いですよね!
    アザも早く治るといいのですが、なんだか色が濃くなってきました。
    たしかに子供て怪我して痛い事を覚えていくところもありますよね😀

    • 3月4日
  • a.u78

    a.u78

    若いっていいねーって、みんなで言ってました😂
    大人でもそうですが、青タンになって色が濃くなってから落ち着いてきますよ!

    • 3月5日
chiiママ

大変でしたね😥

うちも2日前にベッドから落ちました💦我が家は私と同じベッドで寝ているのですが、娘の寝相が悪く頭側の空いているスペースに落ちました😞娘を抱き上げた旦那にすごい形相で睨まれドアを思いっきり閉めて出ていかれましたが、完全なる事故じゃん?とも思いましたが、本当にいつ何が起こるか全くわからないですね😭
子供の行動全てに気を張っていると疲れてしまいます。気を緩める時間も作ってください✨お互いこれから気をつけましょう😌

偉そうに言ってしまいました😅

  • キラキラ

    キラキラ

    うちも旦那にめちゃくちゃ怒られました…
    わざとじゃないんですけど、私の不注意だったので何も言い返せませんでした💦
    正直常に見ているのは大変ですが気を付けていきます。
    アドバイスありがとうございます。少し気が楽になりました👍

    • 3月4日
みぃこ

私もあります。
若いから早くなおります!!
大丈夫です!

あまり自分を責めずに
次、気を付ければ大丈夫ですよ。

とは、言っても落ち込むでしょうし
娘さんに申し訳ない気持ちもありますよね。私もそうでした。(・・;)

私は対応として、娘が寝てるときは添い寝しちゃいました!
(私が落ちないように娘をガードしてます(笑))
そして休憩です。

どうしてもしなきゃいけないことがあったりしたときは近くの床に布団しいてから寝かせてました。

  • キラキラ

    キラキラ

    早く治ってほしいです😭顔なので周りの目も気になって…

    私も一緒に添い寝していれば良かったとすごい、後悔しました💦
    初めての子育て失敗ばかりです…
    もう、1人で寝かせるのはやめました!😅

    • 3月5日