![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりちゃん
徒歩15分くらいです。
生後8ヶ月ぐらいでデビューしましたが、うちの所はネンネ期の赤ちゃんも来てたりしますよ♪
もう少し暖かくなってから気分転換に行かれたらどうでしょうか😊?
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
11ヶ月の時に行きました!少し大きくなってからの方が子ども自身が動き回れる時期の方が楽しいかなと思って☺️
でも3.4ヶ月の子とかもいて色んな話ができました!うちは歩きと電車含め40分くらいですかねー!友達とランチがてら遊びに行きました(^^)
-
トマト
回答ありがとうございます!
そうですよね、子供からすると月齢大きい方が楽しいですよね😊
そのくらいの子もいらっしゃるなら私も早く行きたいので行こうかな☺️✨
40分!!すごいですね😳
私は近くに友達がいないので、ランチ羨ましいです✨
私も頑張って歩こうかと思います!!- 3月4日
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
引っ越し前の時ですが、3ヶ月から通って、徒歩10分でしたね(*ノωノ)
園庭開放もその後徒歩30分かけて散歩がてら行ってましたよ☺️
-
トマト
回答ありがとうございます!
3カ月からですか✨私も3カ月になるまで待とうか迷ってます…
30分😳すごい、、私も散歩がてら頑張ろうと思います!!- 3月4日
-
sun
免疫も3ヶ月まであまりないと聞いた事があるので、流石に可哀想かなと私は連れて行かなかったですが2ヶ月の子連れてきた子いましたよ(*ノωノ)
- 3月4日
-
トマト
そうなんですね!初めて知りました!
それなら3カ月まで待とうかなと思います!ありがとうございます☺️✨- 3月5日
トマト
回答ありがとうございます!
15分✨私も頑張って歩こうと思います!
ネンネ期の赤ちゃんも来てたのですね!実は引っ越したばかりで知り合いもいないので、早く行きたくて…
もう少しで3カ月なので、今より暖かくなるし、それからにしようか迷います🤔
もりちゃん
知り合いを作るのが目的なら、行くなら午前中ですよ。
子供をのびのびさせたいなら午後です。
ゆっくり自分のペースでいかれてくださいね😊😊
トマト
そうなんですね!色々と教えて頂いてありがとうございます☺️
まずは午前中心に行ってみたいと思います!
そして、皆さまのお話を聞いて、もう少し暖かくなって、娘が3カ月迎えたら支援センターデビューすることにします😊✨
ありがとうございました!!