
義母さん、息子がまだ自転車に乗ってない事を焦りだして誕生日に自転車…
義母さん、息子がまだ自転車に乗ってない事を焦りだして誕生日に自転車買ってくれると言って、誕生日まだ4月なのに何回も見に行こうと必死に言ってくる。買ってくれるのはありがたいんだけど、しつこくて旦那がちょっとひいてた💦昨日息子がみんなでいる時に、自転車怖い!乗りたくない!と言ったので、少し考えなおそうか。と言ってたけど、息子の発達が気になるの分かるけど、前からだけど育児に口出してくる感じがしてなんか引っかかる😣
隣に住んでる分、義両親に対して苦手な事が目についてしまう💦
感謝しなきゃいけないのに、ひどい嫁ですよね😣
- コアラ−5kg(8歳, 12歳)
コメント

晴さやかりん🐶🗿
本人がまだ、怖い、乗りたくないと言っているなら、無理に乗せないほうがいいかな、と思います😓
私の甥も、まったく自転車に乗る気がなくて、見かねた私の母が、自転車プレゼントしてましたけど、練習するのも、転けて嫌になったりして、結局乗れないまま、今もう小学4年生です(--;)
1番は、本人のやる気が必要ですし、小学生になってからでも、充分かな~と思います。
小学生になって、周りが乗ってて、自分も一緒に自転車乗って遊びに行きたいな~って思ったら、練習すると思うし、義母さんが必死になって、無理に今から練習させなくてもいいと思いますよ😭💦

ママリ退会します@にわとり頭🗿
怖いって思っちゃうと、余計乗ってくれませんよ💦
やりたい(✪▽✪)て子ならともかく、それはお姑さん押し付けですねo( `ω´ )o
余談ですが、うちの旦那、補助輪なしの自転車に乗れるようになったの小学校6年生でしたꉂꉂ😂
発達はなんの問題もない子でも、こんな子いますから、気にしないでください(笑)
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
本人が嫌がってたら練習もしませんよね💦😭
自転車は個人差ありますよね😅
今回は旦那から義母に伝えてもらい自転車は延期しようと思います😊
アドバイスとても参考になりました😊😊- 3月4日
コアラ−5kg
ありがとうございます!
自転車乗れないままサイズ小さくなったらもったいないし、自分で乗りたいと思わないと練習もしないですよね💦
義母に旦那から伝えてもらい自転車プレゼントは延期してもおうと思います!
アドバイスとても参考になりました😊😊