
2ヶ月の娘が指しゃぶりが激しくて、拭くのが大変です。衛生面も心配です。指しゃぶりをどうしたらいいでしょうか?
2ヶ月の娘ですが、指しゃぶりが激しいです。
泣いてなくても指しゃぶりするので、遊んでるんだなぁって感じなんですが、その度に拭いてますか⁇
頻繁すぎて、衛生面も心配で💦
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳3ヶ月, 9歳)

ひーチャ
うちも眠いときに指しゃぶりするようになりました(´・ω・`)
お腹すいてもしゃぶるんで 口の周りはヨダレでキラキラ 手も湿ってるし…
気付いたら拭いてますが、荒れたりしそうで心配です(´・ω・`)

橘♡
拭かないです
あんまり綺麗にしすぎても、菌への免疫弱くなっちゃいますから

ひなみうた
拭いてないです。
舐めたおもちゃも拭かないです。
今の子達は清潔にし過ぎていて免疫が少なく、昔の子達より病気を貰いやすいというデータもあるくらい、最近は敏感になり過ぎな家庭も多いです。
長女次女共に拭かないで育ててますが、そのせいでばい菌が入り病気などにかかったことは一度も無いですよ(^^;;
-
𝙺&𝚈らぶ♡
敏感になり過ぎも良くないんですね☆
成長の証だなぁってみまもります\(^o^)/- 2月17日

T☆H
ウチの子も2ヶ月過ぎた頃から指しゃぶりが激しいです(>_<)
指しゃぶりでえずいて吐くこともあるので参ってます…
毎回ではないですが、時々拭いてます。
手が荒れちゃって可愛そうなんですが、舐めるので薬や保湿剤が塗れません(;_;)
小児科の先生には、これぐらいなら塗らなくてもと言われましたが…自分で持って飲むようになる頃には治まってくると言われました(*_*)

momonon
今週2ヶ月になります!うちも指しゃぶり始まりさせてますが拭くということ頭になかったです!
たまに指の隙間とかに着いてるほこり?だけとってあげてます(^-^)/
コメント