※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁめろmama
子育て・グッズ

5ヶ月と7ヶ月のベビーフードの違いと、薄めてすり潰しても大丈夫か教えてください。

ベビーフードについて
教えてください(><)

5ヶ月頃からのと
7ヶ月頃からの違いは?

薄めてすり潰しても
あげては駄目なのでしょうか?

教えてください(><)

コメント

まりりん

薄めてすり潰したら大丈夫かもしれないですが、5ヶ月ならまだ離乳食始まったばかりだし、あげない方がいいと思います。
あとあと使えるし、私は2ヶ月保管して月齢にあったのあげてました。

  • まぁめろmama

    まぁめろmama


    有り難うございます

    • 2月17日
チタンちゃん

まだ早いですね。ベビーフードはやっぱり味が濃いですから。今はドロドロですよね?
野菜茹でてうらごしするだけなんで、手作りしてあげてください(^_^;)
ベビーフードあげた事はありますが、正直美味しくないです(´Д` )

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます
    手作りしてます

    • 2月17日
みっこ姉

使われてる食材、形態や柔らかさ、味付けなどが異なるので、きちんと月齢に合ったBFをあげた方がいいと思います。
逆に5ヶ月の物を7ヶ月や9ヶ月の時期に使うのはOKです。

  • まぁめろmama

    まぁめろmama

    有り難うございます!

    • 2月17日