※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなの
子育て・グッズ

ロタウイルス感染や消毒方法について教えてください。5歳未満のお子さんが感染した経験や、ハイターの消毒方法について知りたいです。

ロタは5歳までにほぼ全員がかかると言われてますがお子さんはかかりましたか??
何歳何ヶ月のときか、予防接種の有無、症状の重軽度など教えてください!

また、ハイターで消毒と聞きますがハイターって何ですか?(;´д`)
消毒のやり方も併せて教えていただけるとうれしいです。

コメント

妃★

ハイターは塩素系漂白剤です。
ノロやロタの除菌には塩素系でなければいけません。
インフルや風邪にはアルコール殺菌が有効です。
うちの子は1歳1ヶ月から保育園に行っていますが、2歳半の今でもまだロタには感染していません。
2歳未満でのロタ感染は重症化し、入院する子がおおいです。
4歳5歳くらいでロタに感染しても「ん?下痢ぎみかな?」くらいの症状になることがほとんどです。
うちの子はロタの予防接種うけてません。
3歳までにかからなければ、、、と賭けにでてる我が家です(笑、真似していいかどうかわかりませんが、浮いた2.8万は教育費として使います)

  • 妃★

    妃★

    ロタの症状はノロと似ていて、嘔吐と下痢です。小さい子はそのせいで脱水症状になりやすく、点滴治療などが必要で入院になることがあります。
    ハイターは水で薄めて雑巾に染み込ませ、ゴム手袋して拭く感じです。その雑巾はビニール袋に密封して廃棄します。
    ロタは白っぽいウンチが特徴です。

    • 2月17日
  • ひなの

    ひなの

    とても詳しくありがとうございます!よく分かりました\( ¨̮ )/!
    長女も受けておらず今のところかかっていませんが、来年の春から幼稚園に通う予定なので仮に長女がかかり次女に移ったら可哀想かなと思い次女は受けるか悩んでいました(;´д`)
    保育園通っててもかかっていないのですね!
    んー、悩みますね(;´д`)
    ありがとうございました😊

    • 2月17日
キティ×ぐでたま

上の子はなってないですし、多分?予防接種なんてなかったです(´-﹏-`;)
ちなみに0歳児から保育園行ってます!

  • ひなの

    ひなの

    0歳から保育園通っててもかかってないのですね!
    下のお子さんも今のところかかっていませんか?
    予防接種はしましたか?( ´・ω・` )

    • 2月17日
  • キティ×ぐでたま

    キティ×ぐでたま

    下の子はまだ保育園に行ってませんが予防接種もしてません(T_T)打った方がよかったですよね。

    • 2月17日
のえる

5歳の長女ですがロタにかかったことありません。
予防接種もしていません。
(ちなみに次女1歳半もしてません。)
3歳から幼稚園に行っています。
全員かかると言われていますがどうなんでしょう…

  • ひなの

    ひなの

    されてないのですね!お二人目もかかってないのですか\( ¨̮ )/
    我が家も来年の春から幼稚園に通う予定なので次女に予防接種するか悩んでました( ´・ω・` )
    長女もまだかかっていません。
    全員かかることはないのですかね(;´д`)
    ありがとうございました😊

    • 2月17日