
コメント

はじめてのママリ🔰
私は自分から、初節句のお祝いを家でするから来てくださいねってお誘いしましたよ😊

ままり
夫婦の考え方次第ですよね😀
うちは上の子の時は自分たちだけ、2人目が女の子で明日初節句なのですが、実親たちが来るそうで今日ケーキを買いに行きました♪
義母さんからはお祝いはボーナスが入った時にさせてくださいと来たので特に声かけてません😊
-
ママリ
改めてお祝いしてくれるなんで義母さん優しいですね😊
- 3月2日

*YUKKO*
うちも私の親にお雛様を買ってもらいました☺
初節句なんだから義両親にも声かけてお祝いしないと!と私の親に言われて旦那を通して声かけましたが、ちょうど忙しい時期でスケジュールが合わなかったため、義両親からはお祝いのお金だけ頂きました😌
明日は私の親が来てお祝いし、義両親には娘とお雛様の写真を送る予定です☺
-
ママリ
お祝いのお金頂けるんですね😊羨ましい!笑
私も声かけるべきだったかな。。私の親は逆で向こうが言ってきたらでいんじゃないと言っていたので待っていたら何も声がかからなかったので、こちらから言うべきだったかなと反省してます🙈- 3月2日
ママリ
そぉなんですね🙈こっちから誘った方が良かったのかぁ。。失敗しました😥