保育園に預ける際の哺乳瓶練習や寝かしつけ方法について、経験を共有したいです。具体的なアドバイスがあれば教えてください。
完母&寝かしつけが主におっぱいだったけど、お子さんを0歳から保育園に預けられたママさんにお聞きしたいです。
哺乳瓶で練習する時間は一日のうちで何時に設けていましたか?
また、おっぱい以外の寝かしつけはどんな方法に変えましたか?そして、どのように練習していきましたか?
娘を4月から保育園に預ける予定の為、そろそろ練習を...と思っていますが、中々上手くいかないもので(-_-;)
寝かしつけが特に難しく、抱っこ紐で抱っこorおんぶをして家の中ウロウロしていればその状態で一旦寝るものの、布団に移すと絶対に起きて泣きます。
そして結局私も(体力がその時点で限界になってしまい)横になり添い乳..という形になってしまいます。
上の子はずっとミルク寄りの混合でおっぱいにそこまで執着も無かった為、寝かし付けは毎回抱っこのみで済んでいました。
おっぱいを欲しがるなら無理に止める必要無い、とかよく聞きますが何となく保育士さん達にも極力迷惑かけたくなくて。。
良い策がありましたら、教えて頂きたいです💦
- RYAN!(6歳, 8歳)
コメント
ひでみん
元保育士です。
その気持ちだけでも元保育士としては嬉しい限りです。
人見知りもある時期なので大変ですよね。
おっぱいの状態もあると思うので、助産師さんに相談するのもありかと思います。
私だったら、
お子さんがミルク拒否でないのであれば、離乳食のあとに飲めるだけミルクあげて母乳も飲めそうなら少しあげる。他の時間はおっぱいの状態と相談しながらにします。
ミルク嫌いのお子さんでしたら、毎回の授乳はミルクの練習と思っていた方がいいかと思います。朝一はお子さんもお腹空いてると思うのでミルクの練習のチャンスだと思います。
ミルク飲めたら母乳あげるようにして徐々に量を調節していったらいいかと思います。
ミルクはママ以外でも飲めるようになるといいですね😊
寝かしつけは、ベビーラックあればゆらゆらさせて寝かしつけにするとかですかね。
おんぶで寝れるならそのこと保育士さんに伝えた方がいいかと思います。
保育士さんたちも背中スイッチある子何人も見てきてますから大丈夫です!
おんぶで寝ておろして泣いても、抱かずに寝かせた状態でお子さんの心地よいところをなでてあげたり、お腹を優しくトントンしたりしてそのまま寝かしつけするとか。それでもダメなら抱っこでユラユラですかね。
しばらくすればお子さんも慣れてくると思いますので、リラックスして寝かしつけの時間にのぞめるといいですね😊
RYAN!
回答ありがとうございます。
保育士さんからのアドバイスありがたいです🙏
私は元々母乳の出が良かったわけではなく、助産師さんの母乳マッサージで何とか間に合うくらいに出るようになった..という感じで産後すぐの頃は混合だったのもあり、哺乳瓶は今の所そこまで嫌がられていません。
(ほんの一時期、完全拒否がありましたが💦)
朝一の時間が良いのですね!
おっぱいは一回くらい飲ませなくても多分そんなに酷くは張らなそうなので、せっかくだし娘がお腹すかせているタイミングでミルク練習していきたいと思います。
うちはベビーラックは無いので、とにかく抱っこし続けて寝かす、ってやり方を頑張っています💦
つい先程の事ですが、30分近く暗い部屋で抱っこしていたら口寂しそうにはしていましたが何とか泣かずに寝てくれ、お腹トントンしながら布団に移行もできました😅‼️
今まで添い乳で、1,2時間おきくらいに起きられてしまってたので、これで何時間後に起きられるかがドキドキですが...
とりあえずこの寝かし付けをまた明日以降も習慣づけられるようにしたいです💦
ひでみん
参考になれば幸いです。
そこまで拒否じゃなければ、休みの日はママ以外の家族からミルクもらう練習していけるといいですね😊
ママで飲めても、まれに人見知りからで飲んでくれない子がいたので。
夜は混合みたいに母乳たっぷりあげてミルクも飲めたら腹持ちいいので、ぐっすりねむれそうですかね。
30分かけて抱っこで眠れたのですね!
うちの子もおっぱいなしで寝かせると眠りが浅いのでよくわかります。
でもそうやって入園にむけて頑張ってるなんて素晴らしいです!
園にまかせっきりな方もいらっしゃるので。
無理なく少しずつミルクやねんね進めていけるといいですね😊