
させていただきます(/ _ ; ) こんな夜中におそらく乳腺炎に なりまし…
カテゴリがわからなくてここに質問
させていただきます(/ _ ; )
こんな夜中におそらく乳腺炎に
なりました(/ _ ; )
夜の9時ぐらいから痛くなり始め
熱はなく白斑もないのですが、ガチガチに
乳房の上辺りが固く、固い部分が
赤くなっています(/ _ ; )
こんな時間にやってる病院は
夜間救急ぐらいしかやっておらず
夜間救急行ったところでたいした処置も
してもらえないので朝まで耐えようと
思ってるのですが痛みで寝れず
ただただ朝まで痛みと戦うしか
できず、本当にツラいです(/ _ ; )
そこで、ネットで調べて冷やすようにと
書いてあり、冷やしてるのですが効果なく
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番と
あり、それも試しましたが、
どの角度から吸わせてみても、その部分からは
全く母乳が出ず改善されません(/ _ ; )
また、吸われてる最中は角度を変えたり
痛い部分を押しながら授乳したりも
してみました(/ _ ; )
何か効果的な朝まで紛らわす方法?って
ありませんでしょうか(T_T)?
よろしければ知恵をお貸しください。
よろしくお願いします(T_T)
.
- aya٩(ᐖ)(9歳)
コメント

藍ちゃん.
ご自身で搾乳はされてますか?
しこりができた場合,しこりが熱をもってるときは触らない(刺激しない)方がいいと産院で指導されました。
しこりにはさわらず、痛みや熱がなくなるまでは授乳と搾乳するようにと言われました。

ちゃいむ
とにかく授乳して吸ってもらってください。
私は高熱出ておっぱいガッチガチになったのが、吸ってもらって搾乳して吸ってもらって搾乳してをずっと繰り返したら、朝方にはしこりはあったままでしたが、熱と痛みはなくなりました。
保健師さんからは保冷剤だと冷たすぎるから、冷やすなら冷蔵庫で冷やした保冷剤をタオルで巻いて冷やしてあげて、と言われました。
でも冷やすより搾乳、授乳だと思います。
そして朝イチで病院電話して、母乳外来うけてください。
良くなりますよ(^O^)
-
aya٩(ᐖ)
ご回答ありがとうございます(^ω^)
吸ってもらったら出るように
なりますかね(/ _ ; )?
寝て紛らわしたくても痛くて
寝れなくて、乳腺炎のツラさが
こんなにもすごいものなんだって
実感しました(T_T)
一応保冷剤は使っておらず、
冷えたペットボトルを軽く
当てて冷やしてますけど
かちこちの保冷剤しかないので
それを厚めのタオルに巻いて
冷やしてみます(^ω^)!
朝が待ち遠しくて待ち遠しくて
仕方ないですが、ちゃいむさんに
おしえてくださった紛らわし方を
実践して、なんとか耐えようと
思います(^ω^)
ありがとうございました(^O^)
.- 2月17日
-
ちゃいむ
すっごいガッチガチになりますよね!
腕動かすのも痛いし、寝られないのもわかります。
最初出ないけど、吸ってもらって搾乳してと繰り返したら出てくるはずですー。
乳輪から乳首に向かって色んな角度から絞って
赤ちゃんも色んな角度から吸ってもらうといいかもです。
痛くて痛くて辛いですけど、頑張ってください!- 2月17日

❤︎ゆり❤︎
大丈夫ですかぁ?
私も生後2ヶ月ぐらいの時に乳腺炎になって…激痛と発熱で辛かった時があります…(~_~;)
その時は、乳腺外来に行って見てもらったら…こーなったら吸わせるか!ひたすら自分で絞るしかないと言われ…看護師さんにこれでもかっ‼︎ってぐらい絞られましたぁ(笑)かなり激痛でした(~_~;)
でも、おかげでカッチカチのおっぱいがメッチャ柔らかくなって楽になりましたよ( ´ ▽ ` )ノ(笑)
朝までキツいと思うので…ご自分で絞ってみてはいかがですかぁ?
絞る角度を変えたりしておっぱい軽く手で揺らしながらやってみて下さい♡♡
早く良くなるといいですね♡♡♡
-
aya٩(ᐖ)
お優しい回答ありがとうございます(/ _ ; )♡
乳腺炎って本当にツラすぎですね。。。
寝返りというか少しの振動で
激痛ですもん(/ _ ; )
この痛さに加え、発熱って
もう最悪ですね(/ _ ; )
わたしなんか熱ないくせに
もうヒイヒイしてますよー(T_T)
看護師さんに絞られるのって
そんなに痛いんですか(/ _ ; )!?
今からビビってますけどやってもらわなきゃ
治るものも治らないですもんね(T_T)
腹くくってやってもらいに
明日行ってきます(/ _ ; )!
これから自分でも絞ってみます!
.- 2月17日

みかまる。
一人目の時に赤ちゃん産んだ病院に電話して夜中行きましたよ(꒦ິ⌑꒦ີ)どうしても我慢出来ずに…
痛くて眠れそうになかったし、横になるとさらに痛みましたし。辛いですよね…
-
aya٩(ᐖ)
ご回答ありがとうございます(^ω^)
わたしもそれ思ったんです(/ _ ; )
でもそれっていいのか迷った結果
迷惑かな?とか思ってためらってしまい
朝まで我慢しようと決意しました(T_T)(笑)
でもほんとに痛くて寝れないですよね。。。
わたしも横になってると痛いので
今ソファーに座ってます(/ _ ; )
いよいよ痛くて我慢できそうも
なかったら産院に電話かけるってことも
頭に置いておきます♡
.- 2月17日
-
みかまる。
ほんとですか(꒦ິ⌑꒦ີ)かわいそう…寝れたかな
早く良くなりますように。
激痛で声が出ましたが、病院いったら楽になれたので早くいってくださいね。自分ではほんと難しいと思うので。- 2月17日

デイジーcat
私も一ヶ月にならないうちに乳腺炎らしきものになって病院いきました。結局助産婦さんに絞ってもらってたら熱が下がったのですが…。
その時に言われたことは、固くなっている部分などを押さないで搾乳するか、とにかく授乳して飲んでもらって下さいということでした。
搾乳するときは乳管が詰まっているところがあるかもしれないので乳管を開くマッサージしてから搾乳してください。
乳輪を三本の指先でいろんな角度から押してみたり、乳首をひねるようにマッサージする方法です。それから搾乳すると、古いおっぱいが出てきたりしました。
あとはカロナールとかの授乳中でも大丈夫な鎮痛剤はありませんか?飲むと痛みは減りますよ。
-
aya٩(ᐖ)
ご回答ありがとうございます(^ω^)
発熱までされたのでしたら
わたしなんかよりも相当
おツラい経験されたんですね(T_T)
わたしも今かわいそうですけど
起こしてまで授乳してます(/ _ ; )
眠たくてあまりちゃんと吸えてないですけど
一応吸ってはくれてます(T_T)(笑)
ついに白斑まで出てきたので
なんとしてでも吸いきってもらいたいと
思います(^ω^)
鎮痛剤はイブしかないんですよね。。。
ただイブも授乳中でも飲めるみたいですので
飲もうと思います(T_T)
.- 2月17日

ラブまはる
私も、産後2ヶ月位になりました💦右の乳が倍ぐらいにはれ…でも、冷やすと治ったので一週間たった時…ふと胸触ったら下の方に7㎝位のしこりがありました。おっぱい外来で絞ってめらったけど…さじをなげられ、大学病院に!注釈で抜かれ、薬で様子を見たのですが見るからに良くなりました!おっぱいを切らないで良かったです(。>д<)

うさぎととら
私は旦那に吸ってもらいましたよ(^-^)

るーぴぃ
乳腺炎痛いですよね!
わたしも眠れないほどでした。
手動の搾乳とカチカチの保冷剤を
直接当てて保冷剤は熱ですぐ
溶けるのでこまめに入れ替えてました。
そしたら治りました。
aya٩(ᐖ)
ご回答ありがとうございます(^ω^)
しこりに触らないで搾乳とは
どのようにしたらいいのでしょうか(T_T)?
一応痛すぎて、自分でも搾乳は
試みてみたのですが、さっぱり
出ませんでした(T_T)
.
藍ちゃん.
しこりがある場所がわからないので何とも言えないのですが…
乳首のまわりをマッサージしてから授乳させて搾乳器で搾るって感じですかね??
しこりを直接マッサージして刺激してしまうと良くないようです。
あとはお風呂に入って乳を暖めると母乳の出がよくなると聞いたので、蒸しタオルで暖めながら搾乳したりしてみてはどうでしょう?
藍ちゃん.
こどもの吸う力が弱かったり搾乳器では搾れないのでしたら,最終手段として旦那に吸ってもらって乳腺を開通させてもらって搾乳器で搾るという方法もあります。
うちは旦那が嫌がったので次女のときにしこりできて痛かったときは自分で乳首吸って乳腺開通させました(笑)