※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部
子育て・グッズ

出産予定で、上の子のオムツが取れず悩んでいます。マザーズバッグのおむつポーチを使っているが、下の子のオムツ用にセカンドバッグを持とうか迷っています。リュックが好きでない上の子のため、持ち歩き方に悩んでいます。

今月出産予定です。
下の子が産まれるまでに上の子のオムツが取れたらなと思いトイトレ練習してましたが、結局上手くいかずにオムツはとれませんでした😣

下の子が産まれて、出かける際にオムツがかさばるな⋯と思い、今どうしようか悩んでます💦

今はマザーズバッグに付いていたおむつポーチを娘用に使って、リュックに入れてますが、下の子のオムツ用にセカンドバッグを持ち歩こうかお尻拭きケース付きのオムツポーチだけを持ち歩こうか⋯🤔

まだ上の子がオムツとれてないかた、お出かけの際どうされてますか?
ちなみに上の子はあまりリュックが好きでないので、リュックの中にオムツをいれて持ち歩いてもらうのは無理そうです😣

コメント

麦茶

上の子は、オムツは取れてないし、トイトレもまだです😅
近々、マイホームに引っ越すので、それから始めようと思っています!
なので、お出かけのときは、2人分のオムツと荷物を持ち歩きます。
上の子は基本パパと行動、下の子は私と行動し、オムツ替えは2人とも私がします😅

  • 麦茶

    麦茶

    上は、2歳3ヶ月です。

    • 3月2日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    2人分のオムツは1つのポーチにまとめてますか?
    それとも分けてますか?🤔

    • 3月2日
  • 麦茶

    麦茶

    まとめちゃってます😅
    こっちじゃなかった!ってなって
    それをリュックに戻して
    もう一つを出すのが面倒で😅

    • 3月2日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部


    確かにオムツ替える時に間違えると面倒ですよね😂
    なるべくオムツ早く替えたいですし💦💦

    • 3月2日
  • 麦茶

    麦茶

    そうなんですよね😅
    外出先での2人のオムツ交換は疲れます笑

    • 3月3日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    うちも基本私がオムツ替えで、旦那はあまりやってくれないので⋯💦
    産まれたら大変だろうなと思ってます😂😂

    • 3月3日
  • 麦茶

    麦茶

    旦那、パパって、どうしてやってくれないんでしょうね😓
    2人まとめてやれば早いのに😓
    朝バタバタしてるときに、2人うんちしたときは、ちょっとしんどいです笑

    • 3月4日
🐥🐥

上の子のおむつポーチに一緒に入れてます😊

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    やっぱ分けるより、一緒に入れた方が楽ですよね🤔
    一緒に入れるとやっぱかさばりますか?💦

    • 3月2日
  • 🐥🐥

    🐥🐥

    だいたい上の子3枚、下の子(新生児sテープの頃)4.5枚くらい入りました✨ ポーチ自体が枠がしっかり?してて少なく入れてもさほどかわらなかったので入るだけ入れた気がします。
    どっちみちオムツ変えるのは私なので…笑 ひとつのポーチの方が楽でした😊✨

    • 3月2日
  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部


    そんな入るんですね😳
    私が使ってるのは5枚ほどしか入らなくて💦
    新しく枠がしっかりしてるの購入して1つにまとめようと思います🙌✨

    • 3月2日