
胎動は一般的に右側のおへそ下ら辺で感じることが多く、よく動く時間帯は何時頃かについて知りたいです。
胎動はどの辺に感じるのが一般的なんでしょうか🥺⁇
私は右側のおへそ下ら辺によく感じます‼︎
それとよく動く時間帯は何時頃ですか⁇🍃
- にわ(6歳)
コメント

みぃ
おへその下辺りですかね、?
私はランチタイムの時と夜横になる時が一番感じます^ ^

双子とワンコmama♥️
私もへそのあたりでした。
夜寝たい時によく感じてましたね~
-
にわ
私も寝たい時間帯に感じます😳‼︎
双子ちゃんのママさんは、2人とも同じ時間に動いてたんですかね😳💕- 3月2日
-
双子とワンコmama♥️
うちは、手前(へそ側)と奥側(背中より)になっていた時中期はへそがボコボコしてましたw
後期になり、胃の方、膀胱の方と上下になり、あばら骨蹴られたり、膀胱蹴られたりもうヒーヒーもんで寝れたもんぢゃ無かった記憶です。
でも産んだ途端お腹が寂しくて寂しくて…………(((๑´ㅂ`) www- 3月2日
-
にわ
ええ😳😳すごい‼︎2人いるからやっぱりそれぞれに感じるんですね💕2人分だとボコボコも相当激しそうですがなんだか愛おしいですよね😋💕確かにさみしく感じそう…😭私も後期になってどんどん激しく感じるのを楽しみたいと思います🥺🍃
- 3月2日
-
双子とワンコmama♥️
楽しいマタニティライフを♥♥♥
- 3月2日
-
にわ
ありがとうございます😊💕
- 3月2日

たゆと
私は今回は色んなところで感じるのでぐるぐると回っているのか?と思っています。ほんとに、下の恥骨の方で感じることもあればへその上を蹴られることもあります。
ちなみに前回はずっと同じでした。エコーでもずっと同じ場所にいました。今は同じところにはいないチョロチョロ娘です笑
-
にわ
いろんなところ動いてるんですね😳‼︎活発ですね💕私はだいたい同じ場所です🥺🥺その子によって違うんですね🌸
- 3月2日
にわ
おへそ下辺りなんですね😳🤝
夜寝る頃私も感じます‼︎