※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
お仕事

派遣のお仕事をされてる方、登録してからどういう流れで就業先が決まるのか教えてください☺️✨

派遣のお仕事をされてる方、
登録してからどういう流れで就業先が
決まるのか教えてください☺️✨

コメント

ママ

それぞれだと思いますが、登録したら電話来て事務所で職種とか勤務地とか話して、その場で色々紹介されたので気になる所に見学行って決まりました✋

  • ❤︎

    ❤︎

    決まるまで期間そんなにかかりませんでしたか??4月から息子の保育園が決まって働くんですが、5月から働きたくて、、😥いつ動いたらいいのか悩んでます😥

    • 3月2日
  • ママ

    ママ

    気に入ったところがあればですが、私は見学して当日で決まりました。仕事を始める時期は派遣先との相談で明日からでもって感じでした✊

    • 3月2日
  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんですね!決まらなくてバタバタするより早く動いた方がいいですかね😭派遣に登録するのが初めてでどんな感じなのか不安でしたが、回答して頂けて助かりました!詳しくありがとうございます😭💓

    • 3月2日
mayupanman

私は、登録しに行って働くにあたっての条件などを伝えて、その時紹介できそうな求人があれば紹介してくれます。
私は家のパソコンから自分の条件に合うところをエントリーして社内選考に選ばれたら企業と面談。
お互い良ければ就業決定でした!
今、派遣で働いてます。

  • ❤︎

    ❤︎

    私も今求人見てて自分の条件に合うとこ見つけてるんですが、登録したらそこを紹介して貰えるんですか😭?ちなみに履歴書不要っていうのは就業先でも不要ですか?昼間働いたことなくて履歴書真っ白で、、笑

    • 3月2日
  • mayupanman

    mayupanman

    社内で選考され決定したら紹介してもらえます!
    私のとこは、履歴書は派遣の担当さんが持ってきてくれるので就業先には持っていきませんでした。
    派遣登録の時に履歴書みたいなのをパソコンで打ちこみました。

    • 3月2日
ゴルゴンゾーラ

私が登録していたところは、登録すると求人検索できるようになるので気になる仕事があればエントリーしてました。
それから担当者と一緒に先方と面談し、双方が良ければ決定というかたちでしたね。
別の販売職メインの派遣では、担当者からこんな仕事どうですか?と勤務地や給与などの詳細をメールや電話で打診されて、やるかどうか決めてました!

  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんですね🙂
    エントリーしてからはそんなに期間かかりませんでしたか?4月から息子の保育園が決まっているんですが5月から働きたくて、いつから動くか悩んでます。
    ちなみに履歴書不要っていうのは就業先でも不要ですか?昼間働いたことなくて履歴書真っ白で、、笑

    • 3月2日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    エントリーからは割と早かったように記憶してます!
    履歴書は、担当者から面談の際持参してくださいと言われたので持参しました。
    なので就業先にもよると思いますね☺️
    募集要項にもよりますが、面談で5月から働きたいことを交渉してもらうことも可能かもしれないですよ!

    • 3月2日