![まの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内(もしくは都内から行きやすい場所)で子供を楽しませてあげられる場…
都内(もしくは都内から行きやすい場所)で子供を楽しませてあげられる場所を教えてください!
今日1人で子供たちを水族館に連れて行きました。
水族館の場合乗り物に乗るわけではないので1人で何人連れていようが関係ないのですが(いや、大変ではありますが…)、ディズニーとかだと乗り物で1人につき大人1人の付き添いが必要だったり…
そんなこんなで1人で連れて行くのに子供達を楽しませてあげられる場所が全然ありません(T . T)
キドキドなどは三男についていると上2人が見えませんし、上2人についていると三男はあそべません…
目を離して何か怪我をさせてしまったり…という危険を考えると今日の水族館のようにみんなで行動できてみんなで楽しめる場所がいいな…と。
そうなると思いつくのが水族館と動物園くらいです(T . T)
広い公園は各々やりたい事が違うので1人で連れて行くには困難ですし、狭い公園は飽きました(T . T)(というかたまにどこかに連れ出してあげたいんです)
何か思いつく場所があったら教えてください!
- まの(6歳, 7歳, 8歳)
コメント
![やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
8ヶ月の子が楽しめるかは別ですが・・・
みんな男の子なので、四谷の消防博物館とかどうですかね?(>_<)
![るーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーま
としまえんのアソブラボーとかどうですか?
あとは支援センターでも区や場所によっては広くていいとこありますよ〜。
-
まの
としまえんは近くてよく行くんです😂
としまえんの中の会社(トランポリンとか風船の)の社員に幼馴染がいて、私も昔バイトしてた事もあって余計に行く機会が多く(⌒-⌒; )
ああいうとこだと上2人か三男かどっちかしか見れなくて1人だと三男は結局おんぶになってしまって(T . T)
支援センターとかもたまに行くんですが、行き先が支援センターとかだとなかなか張りきれず遠いとこまでわざわざ行こう!と思えないんですよね(T . T)
わがままですみません🙇♂️
ですが、せっかくなので調べてみようと思います♪
コメントありがとうございました!- 3月1日
-
るーま
そうなんですね!
千代田区のわんぱくひろばってところは土曜日でも空いてるし、区外の方でも利用できるので良いかなぁと思いました!
広いし赤ちゃんスペースもあって安心かと思います😊- 3月1日
まの
四谷の消防博物館さっそく調べてみました!
今はそこまで車大好き!ではないので、そんなに時間潰せなそうだなぁ…と思ったので、もう少し大きくなったら行ってみようと思います!
ありがとうございます(^^)