※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natuki
子育て・グッズ

母乳やめてから唇吸う頻度増えた。寂しい気持ちで悩んでいる。母乳欲しくて泣かない。楽になるお話聞かせて。

元々たまに下唇を吸っていたのですが、母乳やめてから頻度が増しました😣
寝る前も唇吸いながら寝ます😞

だからって母乳欲しがって泣いたりしないし、やめた時も無理にやめた感じでは無かったけど…やめて寂しいのかな…早すぎたのかな…と悶々と考えてしまいます。

母乳遅くやめたけど唇吸ってたよとか、何か気持ち楽になるお話聞かせて頂けないでしょうか😢

コメント

よっぴー

甥っ子ですが、6さいなった今でも吸ってます!特に寝る時は💦
おしゃぶりがわりになってるかもですね! 吸って安心して寝てるらしいです(甥っ子)
息子も時々吸ってますよ〜!
ちなみに、私も下唇吸ってしまいます🤣🤣

  • natuki

    natuki

    ありがとうございます😭
    なるほど、安心するのがおっぱいか唇かなんですね😢
    元々飲みたいというよりは吸いながら寝たいという子だったので、納得です😢
    とはいえおっぱい取り上げて申し訳ない気持ちで一杯です😫

    • 3月1日
ずーゆ

娘も最近まで眠くなると下唇吸ってましたし寝るときも吸ってそのまま寝てました(^_^;)
2月最初まで哺乳瓶を使って寝る前のフォローアップミルクをあげていたのですが、哺乳瓶をやめたところしばらくして、吸わなくなってきて大分減りました!

  • natuki

    natuki

    ありがとうございます😭!!
    やめたばかりだからなのでしょうか😞
    少し心が軽くなります😞
    完ミでしたか…😣?

    • 3月1日
  • ずーゆ

    ずーゆ

    混合でした🎵

    • 3月1日
  • natuki

    natuki

    なるほど!!
    おっぱいやめたのはいつ頃でしたか😫…?
    何回もすみません😣💦

    • 3月1日
  • ずーゆ

    ずーゆ

    いえいえ☆
    おっぱいは1月初旬にやめました!というか突然いらない感じで笑

    • 3月1日
  • natuki

    natuki

    そうなのですね😫!!
    うちも眠たいときのおしゃぶり代わりにしかなってなかったので、飲んでた頃の癖のような、なんか安心する感じなんですかね😢
    早かったかななんて思いショックでしたが一歳半位でもやってたって聞いて安心しました😢✨
    いつやめてもやってたのかもしれないです😢❤️❤️

    • 3月1日
  • ずーゆ

    ずーゆ

    離乳食がなかなか進まなくて保健師さんに相談した時に大人になって離乳食食べてる人なんていないでしょ⁉️その子その子のスピードがあるんだからと♪それからはゆったりした気持ちで考えてます☺️実際吸う癖も徐々になくなりつつあるので✨心配いらないと思いますよ🎵

    • 3月1日