
保育士さんへ、トイトレ中の子供が濡れてないオムツを脱がせてトイレでおしっこさせ、そのオムツを再利用する方法について質問があります。家でも試したいと考えています。
保育士さん!
今日オムツを1枚も使ったませんでした!
朝はいて行ったまま(笑)
トイトレ中というか、園ではオムツが濡れてない時はトイレに座らせると上手に出来るみたいです😊
そこで、濡れてないオムツは、脱がせてトイレでおしっこ出来たらまたそのオムツを履かせて、1日上手に出来たら1枚も変えないことってありますか😅?
帰ってきた時は濡れてましたが、パンパンではありませんでした。
いつもオムツは7枚持って行って、使ったのは持ち帰りですが、減ってもなく、使ったオムツもありませんでした🤔
今日で保育園終わりなので明日は聞けないんですけど、こらがトイトレ進んでる感じなら家でも始めようかと思っています😊
- ちゃそ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はる
オムツが濡れてなかったらそのまま履かせると思いますよー☺️

退会ユーザー
ありますよー!
私が担任なら今日はトイレ成功したんですよー!って報告したくなりますが、担任じゃないと把握出来ないだろうしお迎えの時聞けないこともありますよね😅💦
-
ちゃそ
担任の先生が今日早番で帰り会えなくて😭
ここまでしてもらってたら家出もトイトレ始めた方がいいですかね🤔?- 2月28日

退会ユーザー
そうゆうこともありますよね😅
保育園で日中成功してるなら、お家でも少しずつ始められるといいかと思います🙆♀️

yuki
一日そのオムツを履いてて上手に濡れずに排泄出来てたってことですよね?
それなら変えませんね💦パンツと同様に考えます!

りんご
うちの子保育園ではなく自宅ですが一昨日は夕方まで一枚も濡らさなかったので同じオムツでしたよ。今日までだったんですね。せっかくなのでどのタイミングでトイレに行っているかとか聞けたら良かったですね。
ちゃそ
やっぱりそうなんですね😊