※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびでぶ⭐
子育て・グッズ

生後2日の赤ちゃんが寝っぱなしでミルクを寝ながら飲み、おしっこが少ないです。生まれたての赤ちゃんはそういうものですか?

生後2日の赤ちゃんです。
朝から夕方まで寝っぱなしでミルクも寝ながら飲んでいます。おしっこも少なめ。
生まれたてはみんなそんなものなのでしょうか?

コメント

カピバラ

出産お疲れ様です!新生児のころはずーっとねてましたね。起きてるのはミルクで泣くか、オムツで泣くか、、まだ2か月ですがすでになつかしいです!まだ入院中ですか?看護師さんたちがなにも言わなければおしっこの量も問題ないかと!

  • ちびでぶ⭐

    ちびでぶ⭐

    やっぱり寝るもんですよね(T△T)あれからおしっこもして、安心しました(^_^)

    • 2月16日
しましまぐるぐる

うちも起こさなかったらずっと寝ているような子でした!

病院で助産師さんに新生児のうちは二、三時間置きにあげて欲しいけど寝てたら四、五時間あいたら最悪でも飲ませて欲しいと言われましたよ!脱水なっちゃうみたいです。


助産師さんに習った足をユラユラさせて起こす方法で起こして乳あげてました!

ちゃんと起こしてからやらないと危ないから起こしてからあげてねって言われました!

生まれたばっかりだと色々大変かと思いますが頑張ってください(っ´ω`с)

  • ちびでぶ⭐

    ちびでぶ⭐

    なるほどですね!脱水があるからこまめにミルクあげるんですね\(^-^)/

    • 2月16日
みーママ

うちも今でもだいたいは飲む→寝るの繰り返しです(笑)

産まれたては特に、たくさん寝て大きく育ちますよ♡

  • ちびでぶ⭐

    ちびでぶ⭐

    みなさんの言う通り飲む寝るの繰り返しですね(*^^*)心配しすぎました(°▽°)

    • 2月16日
チロ

生後2日目ならそんな感じでした。
お母さんが出産で疲れたように、赤ちゃんも出てきた時すごく疲れてるから2、3日はよく寝るし大人しいと助産師に言われましたよ〜

  • ちびでぶ⭐

    ちびでぶ⭐

    夜中も泣いてたし疲れてたのかな?今日はだいぶ大人しいです\(^-^)/

    • 2月16日