

さらい
うちのえんは、在園児親は参加しないです。

🌷
途中入園の方が参加してました。
あとは、入園式と進級式が一緒で全員集合の園もありました。

よちよち
ウチの園は入園式、進級式が一緒で親子行事なので在園児の親も参加です。
式後に保護者会総会、クラス懇談会があります。

みほ❤︎たき
ウチの保育園は、在園児親は参加しないですね。
なので4/1の下の子の入園式の時、お兄ちゃんはどうしたら良いのか…

🌼ひまわり🌼
ウチの保育所は在園児の親子も全員参加型です(*^^*)

ささみ
午前と午後で分かれてます(^^)
午前中は新しく入所する子、午後は在園児でしたよ*ˊᵕˋ*

ととこ。
去年、子供達を保育園に入れたので本当のところはわかりませんが思い返すと未満児から年少さんに進級したお母さんたちはスーツで参加している人が何人かいました😃
式の後は保護者会の総会があるので全員、参加していました。
私も宮城です☆

ぱんだ
みなさん、ご回答ありがとうございます!
様々あるんですね😫💨驚きました💦
職場で入所式の話をしたら、他の保育園のママさんにえ?新入所じゃないのに参加するの?みたいな反応をされ、普通参加しないのかなと思ってました😅
事情を理解してもらい休みもらいたいと思います🙇
ありがとうございました!!
コメント