
コメント

にも
ファブリーズ匂いとれますよ!
居酒屋いったあとのコートの匂いもとれたので効果あると思います😣

na*
固く絞った布で全体を拭いて、入浴後お湯を張ったままの湯船の上に掛けときます( •́ .̫ •̀ )
水に弱い素材でなければお試しくださいヾ(・ε・`*)
-
🍑
見てみたら水に長時間つけとくのはダメと書いてあったので、その方法だとダメってことですよね😭?- 2月27日
-
na*
そしたら、お湯を抜いて換気扇回しながらしばらく掛けとくと良いかもです( ¨̮ )
わたしは結構素材気にせずこの方法でやっちゃいますが笑😂
細かいシワと臭いがサッパリします✨- 2月27日
-
🍑
そうなのですね😳✨
試しにやってみたいと思います!
ありがとうございました😌✨- 2月27日

ちょこみんと
ファブリーズして陰干しはどうでしょう?😳
-
🍑
天日干しより陰干しの方がよいのですね!
そうしてみます😌
ありがとうございます✨- 2月27日
-
ちょこみんと
天日干しだと生地が傷んだり
色褪せたりがあるので陰干しがおすすめかなと💦
でも天日干しの方が効果的だと思うので
裏返して干すのもありかもです😆- 2月27日
-
🍑
そうなのですね😳💦
裏返して干してみます☀️
ありがとうございます😊✨- 2月27日

はじめてのママリ🔰
エマールとかでおうちの洗濯機で洗えないですかね🤔
-
🍑
手洗いは大丈夫みたいなのですが洗濯機も大丈夫ですかね🤔?
なんかマーク見てもどれがなんだか分からなくて😵💦- 2月27日
🍑
ドレスにファブリーズやっても大丈夫ですかね😂?
にも
:使ってはいけないものはありますか?(スプレータイプ)A2:使用方法、使用上の注意に従ってご使用ください。当社の研究所では、実際に様々な繊維や色の布地にファブリーズをスプレーし、ファブリーズが衣類や布製品を傷めたり、縮み、しみ、色落ちを起こすことはないと確認しています。
しかし、毛、もともと水に弱い繊維(絹・レーヨン・アセテート・キュプラなど)で作られている衣類や布製品、水洗い不可の表示があるもの、防水加工など特殊加工されたものには、あらかじめ目立たない部分で試し、縮み・しみ・色落ちなどを起こさないか確認してから使用してください。また、皮革製品・和装品・毛皮には使用しないでください。その他、水の霧吹きだけで縮んだり、色落ちやしみになってしまうものには、使用しないでください。
調べたらこう書いてありました💦💦
にも
1度目立たない部分で試すのが良さそうですね🤔
🍑
詳しくありがとうございます😭🙏
ファブリーズやってみようかと思います!
ありがとうございました✨