※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すう
子育て・グッズ

5.6.7月生まれの子、冬はジャンプスーツ?羽織?ポンチョ?何を着せたらいいですか?

5.6.7月生まれの子、
冬はジャンプスーツですか?
それとも、羽織ですか、
ポンチョですか?

何を着させてました!⁉️

コメント

りんちゃん

ジャンプスーツはかさばります💦
抱っこするにも大変です。
フリースのロンパースなどを着せていました😊

  • すう

    すう

    そとに出るとき も ですか?

    • 2月27日
はち

羽織ものを着せてました。

  • すう

    すう

    ありがとうございます😊

    • 2月27日
deleted user

ポンチョかモコモコのアウター着させてました😁
ジャンプスーツは屋内だと脱がしてあげないと可哀想なんで
着させてなかったです😁

  • すう

    すう

    ですよね!
    つい、西松屋のセールで買ってしまいました、、

    • 2月27日
ゆあん

6月生まれです。
冬は羽織、ポンチョ両方着せてました!
ジャンプスーツは着せるのも脱がせるのも大変なので持ってません❢

  • すう

    すう

    ありがとうございます😊

    • 2月27日
(゚レ゚)

住んでいるところにもよると思いますが…
うちの子7月生まれで
冬はコートなどの上着を羽織ってました(^^)
ジャンプスーツは着せませんでした!
ベビーカーとか抱っこ紐の時は
防寒用のブランケットみたいなものを巻いてました(^^)

  • すう

    すう

    ありがとうございます😊

    • 2月27日
うさまる

フリースの足まで隠れるもの、ポンチョ、薄めのダウンを着せてました😊

かばちょ

6月生まれです。
出かけるときは抱っこ紐にケープ付けてたので、着せてもベストくらいです。アウターは義母が色々買ってくれましたが、結局使ってません💦
平均より大きめの子で、アウター着せると抱っこ紐かなりやりづらいので💦
冬は寒いから外をお散歩もしないし、外出も車で行って暖かいお店に入ってしまうのでいらなかったです。

ミニー

80サイズのセパレート。
レギンス+トレーナーを袖折って着せてました。
出かける時は、防寒用のブランケットを抱っこ紐やベビーカーに使ってました。