![ゆづきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東京ですが普通に着せてます😂
肌着も着せてますが真冬に肌着+ペラペラのシャツ+上着は寒いかなと思います🤔(実際裏起毛着せて外で遊ばせても汗かかないので)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん結構着せてるんですね😲
私も裏起毛は肌に悪いイメージがあるので着せてません!
保育園でもダメと言われてるので今まで避けてきました。
でもこれはお子さんの肌の状態とお母さん次第なので、来年着せてみせて肌荒れしないようならば大丈夫ではないでしょうか。
ちなみに西松屋のセールはほとんど裏起毛ばかりで買うものがなくて残念でした💦
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
ありがとうございます!
保育園は
裏起毛禁止の所多いですね!
確かに!
着せてみて
肌の様子大丈夫なら
問題なさそうですね!
ありがとうございました✨- 3月2日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
普通に持っています😅
外出時着せています。
裏起毛の時の肌着は、半袖かノースリーブのロンパースで軽めにしています。
室内に長時間いる時や、寝る時などを避ければ大丈夫だと思います🤔
-
きき
ちなみに埼玉です。
- 2月27日
-
ゆづきママ
回答ありがとうございます☺️
なるほど!!
肌着を軽めにすれば
良いんですね‼️
外出する時のみ着せようと思います!
ありがとうございました✨- 2月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何が良くないのかが分からずアドバイスにならなくて申し訳ないのですが、今年は西松屋で買った裏起毛の服ばかり着せてましたが特に問題なかったですよ☺️
肌着も来てせたので、汗疹できたり肌荒れもなかったです✨
-
ゆづきママ
回答ありがとうございます☺️
何か赤ちゃんは体温調節できなくて
汗疹もできたとか書いてあったので
あまりなのかなぁ?と思ってました!
大丈夫なんですね😁
来年着せようと思います!
ありがとうございました‼️- 2月27日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
裏起毛ばかり着せてます🤭
なんにも問題ないですよ😆
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます☺️
皆さん結構着せてるんですね‼️
あまり良くないと書いてあったので
買い損したかと思いましたが
安心しました‼️
ありがとうございました!- 2月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは寝るとき全く布団をかぶらないし、スリーパーも大嫌いなので寝るときに暖房も付けつつ肌着+裏起毛のパジャマも着せてますが全然汗かいてません!
外に行くにももちろん裏起毛の洋服を着せてます😊
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます☺️
皆さん普通に着て外出してるみたいですね🎵
良かったです!
実は義母から孫にお小遣いとしてお金もらいまして
使い損しちゃったらショックで💦
来年普通に着させようと思います!
ありがとうございました!- 2月27日
![さくみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくみぃ
室内にいることが多い日には着せてなかったですが、屋外にいることが多い時には着せてましたよー。
私も沢山買ってから、保育園ではなるべく薄着で…と言われ、名前まで書いたのに着てない起毛が沢山です😭
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます!
保育園ダメなんですね💦
薄手の方が良いって
風邪引いちゃいそうな気がしますよね!
でも子供は風の子って言いますしやっぱ子供は元気ですね‼️
私もコットンの肌着を買ってきます!
ありがとうございました!- 2月27日
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
埼玉ですが普通に着せてます♫一度発疹出ましたが、コットンで厚めの肌着を中に着せるようにしたら、それからは大丈夫でした🙆♀️
支援センターなどは暖かいことも多いので、お散歩や外にいる時間が長い時は裏起毛選んで着せること多いです!
念のため、抱っこ紐長時間する時はやめてました!
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます☺️
発疹にならないように
コットンの肌着を探してきます‼️
裏起毛無駄にならなそうなのて
良かったです🎵
外出時どんどん着せようと思います‼️
支援センター確かに暖かそうですね!
まだデビューしていませんが
インフルエンザ収まってからデビューする予定です!
そのときは薄手で行きます‼️- 2月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
静岡住みですが外出時に着せてます(*´ο`*)
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます‼️
同じ静岡県民として
とても参考になります😁
外出時着せて行こうと思います!
ありがとうございました!- 2月28日
![yoshi8670](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoshi8670
とても寒い日は着せることあります(^^)
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます!
寒い日は着せようと思います‼️
ありがとうございました‼️- 2月28日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
静電気とか汗吸わないとかは苦手なので…我が子も私もフリースや裏起毛などは着てないです。
子どもが自分で暑い寒いとか言える様になったり、本人が必要といえば買うかもです。
お母さんが良いと思うなら
全然ありだと思いますよ?!
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます!
やっぱ子供は暑がりですもんね!
湿疹などできたら
可哀想ですし…
まだ言葉喋れないので
気温とにらめっこですね!😀
寒い日のみ着せようと思います!
ありがとうございました!- 2月28日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
裏起毛って良くないんですか?
普通に着せてます(*´ω`*)
-
ゆづきママ
返信ありがとうございます!
そうみたいです!
発疹になる可能性あるみたいです💦
でも汗を吸収してくれる肌着を着たり
短い肌着を着たり
皆さん工夫されて
着せてるみたいですよ!😊
私も知らなくてびっくりしました💦- 2月28日
![yukari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukari
普通に裏起毛着せてます。
裏起毛の時は肌着は半袖にしてます
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
ありがとうございます‼️
普通に着せてるんですね!
半袖の肌着を着せれば
大丈夫そうなので
私も裏起毛着せる時は
短肌着を着せます!
ありがとうございました!- 3月1日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
外遊びの時には半袖肌着と裏起毛1枚で済むこともあるので問題ないと思いますよ!
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
ありがとうございます!
外で遊ぶ時は
半袖肌着+裏起毛にしようと思います‼️
ありがとうございました!- 3月2日
![ミュー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュー
静岡住みです!普通に着せてますよ!
裏ぽかじゃないと寒いかな?とか思って普通に😂
いちお中に長袖ロンパース着てます!
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
同じ静岡県の方で
とても参考になります‼️
ありがとうございます☺️
裏ポカも買ったので
来年着せようと思います‼️
ありがとうございました!- 3月2日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
静間県中部です。
うちは、特に寒い日に暖房をつけるぐらいなので、12月、1月、2月くらいは家の中でも長袖肌着に裏起毛の上下を着せています。
ガンガンに暖房をつけた環境だと汗をかいてしまうので、お店にご飯を食べに行ったり支援センターは薄手のトレーナーを着せています。
自分が子どもの頃は半袖肌着にタートルネックと普通のトレーナーを良く重ね着していましたが、裏起毛だとタートルネックがいらなくて身軽な感じで、好んで着せています😊
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
ありがとうございます‼️
中部ですか~!!
私も西部なので近いですね😃
参考になります!
かなり寒い日は
上下でポカポカで外に行こうと思います!
ありがとうございました✨- 3月2日
![シナモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シナモ
静岡住みです。
友達の保育園ではやっぱり裏起毛がダメで、それ聞いてからなるべく着せてないです。
寒くて着るときには、綿の長袖の薄い肌着をきせてます。
子供の洋服、きをつかいますよね。
-
ゆづきママ
返信遅くなってすいません💦
ありがとうございます!
裏起毛禁止の保育園多いですね!
私も保育園入れる時は
裏起毛買わないようにしなくては!
そうなんですよね!
言葉喋れないので
こっちで見てあげないとです✨
ありがとうございました!😀- 3月2日
ゆづきママ
回答ありがとうございます!
外で遊んでも
汗かかないんですね☺️
来年着せて
外で遊ばせようと思います!!
ありがとうございました🎶