※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sina
子育て・グッズ

旦那が朝ごはん食べないので、息子と一緒に8時か9時に起きます。

仕事をしていないママさんたち、いつも何時に起きてますか?

うちは旦那が朝ごはん食べないので、ついつい息子と一緒に8時、遅い時は9時近くまで寝てしまいます😭💦

コメント

やな

旦那が6時前には家出てるので
九時頃まで寝てしまってます😂
遅い時だと10時近くに起きることもあります!

maru

子供が昼過ぎまで起きないので一緒にずっと寝ています😂😂
4月から保育園なのに大丈夫かな〜って感じです😂

ノアママ

6時半には起きてます。
主人のお弁当と子どもの朝ごはんを作って食べさせたり、朝はもうバタバタです!

☺

6時に起きてお弁当と朝ごはん作って、見送ったら速攻2度寝です😂💓
今日も9時まで寝てました😂

花ちゃんまま

4月から保育園なので6:30に起きてます!が旦那は6時起きです。娘と起きたときには朝ごはんが出来てます!

hym mama

羨ましいです〜!😊
最近、早朝覚醒が始まったみたいで😅 4:30頃からご機嫌な大声で起こされました🤣

一応主人に朝ごはん食べさせるため6:00〜6:30くらいに起きるようにはしてます!息子も7:00には起こすようにしてますが、まだ朝寝もあるのでその時にがっつり一緒に寝てます😅

ひなママ

うちの旦那は、私の就寝後に帰宅し、午後出勤なので、sinaさん同様8時過ぎまで寝てます(^◇^;)

れい

うちの旦那さんも朝食べません。

朝6時30分頃に起きて離乳食の準備をして旦那さんがこどもの着替えやスキンケア→離乳食をしてくれるのでその間、洗濯機を回したり洗濯物畳んだりとかしてます。

maru

子供が昼過ぎまで起きないので一緒にずっと寝ています😂😂
4月から保育園なのに大丈夫かな〜って感じです😂

🍒

同じくらいです😂
子供と同じ時間に起きるので9時 遅くて10時前くらいまで寝てる時も多々あります😂

なる

6時半には起きて
旦那の朝ごはん作って☜
洗濯してます。笑

洗濯干し終わったら
1時間寝て💦
娘起きたら娘と
2時間ほど散歩してますو(ت)٩
帰ってきたら掃除してますよ!笑

はるみ

5時半に起きて旦那のお弁当(毎日)と息子の幼稚園弁当(週3)と家族の朝ごはん作ってます💦
6時前に旦那が出勤してから、幼稚園送る8時半までバタバタです😂

ちなみに子供達も6時までには起きます✨