

がぼーんぼん
ある子とない子いますよ!うちの子はありません(>_<)ただ体調不良の時はグズグズしてます。

はじめてのママリ🔰
最初は、5ヶ月頃から始まって一度は収まり最近では、7ヶ月頃から始まり寝言泣きや夜泣きにも繋がるギャン泣きになることもありました😅
寝る前にミルクをあげるとよく寝てくれます💤一人で起きて又寝るの繰り返しをしているみたいです😅

コテツママ☆
上の子達は夜泣きっていう夜泣きはありませんでした。
お腹がすいたとかで泣く位で、満足したらまた寝てましたー
あ、お正月で旦那実家に泊まった時に環境変わったからなのか夜泣きっぽいのはあったかな?
その1日だけで20分位で終わった記憶があります(笑)
夜泣きない子もいると思いますよ✨
ママ思いですね❤

退会ユーザー
元々ない子と、生まれた時から 半年〜一年ぐらぃ 夜泣きする子と
うちの娘 皆バラバラでしたょ♡
生後1か月で 夜泣きなくなる子も居てました♡笑

みなたぬき
うちは8〜9ヶ月の間が突然1.2時間おきに起きて泣くようになりました(›´ω`‹ )
今は夜間断乳を始めてなんとか寝てくれるようになってきたところです!

Mまま21♡
すごく羨ましいです(*´д`)
うちはずっと夜泣きがあります(´・ω・`)
酷くはなく、すぐ寝ますが
全くない日が今までなかったです😖🙌🏻
姉の娘は、1歳頃から夜泣きが始まったとこの前言ってましたが個人差があるのかな?
コメント