
4歳の子供が母親に平手打ちされている場面を目撃しました。虐待かどうか、どう感じるか教えてください。その場面について相談しましたが、母親は愛情を示していると言われました。通告すべきか悩んでいます。
4歳くらいの子が母親にビシバシ平手打ちされてる場面を見たら、みなさんどうしますか??
厳しくしつけてるんだな。と思いますか?
虐待ではないのか。と思いますか?
どう感じますか??
壁に頭ぶつかるくらいの勢いでした。
「お前頭おかしいよ、きちがいかよ」
といった暴言もありました。
小児科のいるたった30分の間に起きたことなので、日常的なのでは?と感じました。
子どもも「ごめんなさい!!ごめんなさい!!」と大泣きでもう見てられませんでした。
でも小児科の受付に相談したら「あのママ厳しくていつもああだけど、愛情は見られるし、最後にはだっこして帰ったし大丈夫ですよ」って言われたけど、全然大丈夫に思えません。
自分的には通告案件ではないかと思いますが、少しの場面を見ただけで通告は、よくないですか??
普通じゃない場面に動機が止まりません。文章もめちゃくちゃですみません。
どうするのが正しいのか、皆さんのお力貸してください。
なにもできない自分が悔しくて
- みい(7歳, 9歳)
コメント

ママス
躾ではなく暴力だとしか思えないですね。
子供が何をしたかわかりませんが、万が一躾で叩くにしても一度で充分かと思いますし
暴言を吐いている時点で母親が自分の感情ぶつけているだけにしか思えないです。
最後には抱っこしたからとか愛情見えるからって、DVと考え方同じですよね。
暴力ふるうけどその後優しくしてくれるから。ってそう言う事じゃないだろって思いますよね。
まいまいさんの気持ちわかりますが、小児科ならまいまいさんもお子さん連れだったでしょうから迂闊に関わってまいまいさんのお子さんになんかあったらとかも怖いでしょうし、私も通告していいと思います。
受付の方の感じからして日常的に行われているようですし。

花
通告していいと思います💦
現役の子育て中のママがみておかしいと思うのは、やはりおかしいんだと思います
通告しなくて後悔するより、通告したけど、結果なんでもなかったの方がいいです!
-
みい
そうですよね。ありがとうございます!
- 2月27日

退会ユーザー
小児科とか公共の場で出来るって逆にしつけとしか捉えてないんじゃないかな?と思います💦
確かに虐待レベルなのかもしれませんが、ほんとに虐待してる人って人前では良いお母さんって人が多い気がします。
服で隠れるところとか殴ったり…
気になるのであれば通告しても大丈夫だと思いますよ!
お名前とか分からなくても出きるものなんでしょうか??
-
みい
そうなんです。名前がわからないけど、大丈夫なのかな?って思い、小児科ならその場面見てたし、名前もわかるしって思い、相談しましたが、そんな対応で。
でも自分はあの場面を見てなにもしないなんでできません。- 2月27日
-
退会ユーザー
小児科のようなところであれば、虐待の通報のガイドラインがあるような気もしますが…
受付の方がいつも、とおっしゃられるくらいの頻度で見かけているのならばちゃんと病気になった時に病院に連れてきている、ということですし予防接種等もさせているのかな?と思います!
私ならとりあえず様子見ですかね😭
難しいところですが…- 2月27日
-
みい
身なりが汚いとかでもないし、ネグレクト系の虐待ではないですよね。
ただやっぱりあの平手打ちは身体的虐待、暴言は心理的虐待だと感じたため、児童相談所に連絡いれました。
いまだにこれで正解かはわかりません。
もうあんな場面は一生見たくないです😢- 2月27日

ゆ。
普通にやりすぎだと思いますがその時だけ見た状況なので私はなんとも言えません💦
その方がいつも行なっているという確信もありません。私はそこまで叩いたり暴言吐いたりしませんが、溜まりに溜まって爆発する時あります...
どんなことで何がきっかけでそう言う風にその方が怒られたのかわかりませんが、完全に虐待ならいいかもしれませんがその判断が難しいのでそのたった一回で通告もどうなんだろうか、と思ってしまいます。日常的ならもっと近場の人が気づいて電話してるかもしれませんし、私はしません💦
-
みい
そうなんです。その場面しか見てないから、通告するのもなと思い止まっているんです。
ただ小児科の方からは、いつもああだし厳しいママなんですと。
それを聞いていつもああなの?だとしたら、、、って思った部分があり。
もうなにが正解かわかりません。- 2月27日
-
ゆ。
難しいですね(><)
いつも小児科に来てそんな爆ギレするほどのことをするのかなとも思いましたけど、怒っても常に言うことを聞かない性格のお子さんもいて、だから厳しいのか?んー本当に難しいですね。次その場面に出くわしたら私は通告するかもしれません。- 2月27日
-
みい
かなりさん
やっぱりあの平手打ちは身体的虐待、暴言は心理的虐待だと感じたため、児童相談所に連絡いれました。
いまだにこれで正解かはわかりません。
もうあんな場面は一生見たくないです😢- 2月27日

ママリ
虐待でしょ🙌
私も今迄にスーパーと外の広場の様な所でそういう人見た事あります。
申し訳ないですがびっくりし過ぎてジロジロ見ちゃいました💦未だに何か通報出来なかったのかモヤモヤします…
口調も二人共てめえ~!!みたいな。
気分悪過ぎてヤバいですね。
愛情があったら何でもしていい訳じゃないです。
でも通報する手段がありませんね、フルネームがせめて分かれば💦
-
みい
やっぱりあの平手打ちは身体的虐待、暴言は心理的虐待だと感じたため、児童相談所に連絡いれました。
名前がわからなくても時間場所がハッキリしてたので大丈夫だそうです。
いまだにこれで正解かはわかりません。
もうあんな場面は一生見たくないです😢- 2月27日
-
ママリ
名前が分からなくても大丈夫なのですか?何を伝えればいいのでしょうか。
私も以前片手で腕をひねりあげて持ち上げて「てめえに歩く資格なんてねえんだよ!」と3歳位の女の子に言ってる人居て、見た目も凄く暗いというか異様な雰囲気のお母さんで凄いびっくりした事があって💦
その子は元々うちの子と遊んでくれていたのですが…
何かそういう事もあり通報出来るなら次は通報したいです💦- 2月27日
みい
そうですよね。
やっぱりあの場面を見て、なにもしないって言うのはできないです。
いつもああって言ってたから日常的ですよね。
娘つれてたし、見えることしかできない自分が悔しくていまでも動機がします。