

パパンス
今1歳児クラスですが着替えは結構買いましたよ💦
最初は何回も着替えてたので
上8枚下8枚程度は必ずタンスにあります!
園によってなのかもですがうちの子がいってる園ではパジャマはないので分からないです💦

えまま
上下6着ずつ用意してます。
6着あるの多少余裕があります!
パジャマは着替えてないのでわかりかねますが、、、
洗濯は夜して部屋干ししてます(^^)
手拭きタオルは4枚ぐらいあるといいとおもいます(^^)
うちの園はループタオルです。

ママリ
園で働いてます。
園で違うとは思いますが、うちの園では肌着3着、服も上下3着が常にある状態にして頂いてます。
それとは別に、食事後、おやつ後の口ふきタオルを毎日2枚と食事エプロン1枚です!
うちの園ではパジャマは使ってませんのでお答えできずすみません💦
ちなみにうちの娘は0歳クラスで別の園に通ってますが、着替えの枚数は同じ3着です!
洗濯大変ですよね😭毎日着替えるわけではないですが、私は園用に服買い足しました💦

♡ゆずゆず♡
0歳児クラスですが…
うちはお着替え袋に肌着、靴下、上下の服が3着ずつ常に置いてあります。他にはお口拭きタオルを3枚、食事エプロンを2枚が毎日の持ち物です(^^)
パジャマはうちのところは使ってません💦

ぽよ
まとめての返信ですみません💦
園に3セットある状態で着回していく感じが多いみたいですね😂
そしてお食事エプロンのや口拭きタオルも毎日いるとなると買うもの多いですね😂
詳しく教えて下さりありがとうございました🙇♀️
もう少し買い足して保育園準備進めていこうと思います☺️

退会ユーザー
洋服はみなさん答えてあるので。。。
パジャマについては、持ち帰る頻度にもよると思います(^^)
うちの園では毎週金曜日に持ち帰りなので1セットの子も多いですが、汗をかいたり、少し年齢が上がるとお漏らしで濡れたりして都度持ち帰ることがあるので(^^)2セットあれば良いと思います🎵✨
でもパジャマも洗濯が間に合わなかったら、数日は私服を持ってきてもらって代用する子もいますよ😊✨
-
ぽよ
なるほど😳!!
毎日洗わないといけないのかと思ってました😂
家に4枚あるので足りそうです☺️
ありがとうございました😊❤️- 2月27日
コメント