

退会ユーザー
もらえますが月5000円しかもらえないです。

ママりん
現在は貰えますよ。ただ今後貰えなくなる予定です。
収入が多くなる予定なら、個人年金やiDeCoなどで税金を安くして、もらえるように調整してみるのもいいと思います。
途中で辞められないですが、無駄にはならないと思いますよ

退会ユーザー
姉が貰えないと言ってました。
2年前くらいです。
マイホーム購入の為に所得をあげてたので(自営業)児童手当も、医療費も出ませんでしたよ!
医療費は医療受給者証が貰えず大人と同じ、児童手当もなかったと言ってました。
子供3人で、です。

ゆうあか
妹のところが収入が多くて、児童手当は5000円(0歳児)で受給者証ももらえず医療費毎回かかってます。
高い税金払ってるのに!となげいてました。

🍓
私の区は通常15000円が、所得制限で5000円です😭
もらえないところもあるのですね!

あい
月5000円になってます。
コメント