

(˘ω˘)
陣痛じゃないですか?(;°Д°)
産院に電話してください!

あんこ。
張りと同時に痛む感じですか?
後期に入ると確かにことある事にお腹が張る(強い張りの時は息苦しさとお腹カチカチ状態)イメージでした、私は( ˊᵕˋ ;)
実際に後期になるとお腹下してたのでなんとも言えないですけど、張りと同時生理痛のような痛みがあるのなら間隔測ってみてはどうでしょうか🤔
胎動があって出血など異常がないのなら安静にしながら様子を見てみるのがいいと思いますが、あまりに痛みが気になるようならば産院に電話してみた方がいいと思います😢

むに
私、そんな痛みありました!
30週頃から!
お腹壊したのと生理痛と合わせたような。でも下痢とかはしてないんですよね。
いつも痛いわけではなく、時々というかんじでしたが。
前期破水で入院してたので、都度、看護士さんやら医者とに言ってましたが、ひどくなったら言ってーという感じで、あまり真剣に対応してくれませんでした。笑
-
むに
ちなみに、お腹も張りまくってました。
ウテメリンは服用してました。- 2月26日

( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
私もよくあります。
張りどめも飲んでいます🙋
一人目のときもこのくらいの時期から同じような痛みが何度もありましたが、39週3日まで陣痛は来なかったです。
どんどん強く、間隔が短くならなければ大丈夫かと思います。

まお
わたしも今朝ありました!
なんかぎゅーっと痛いような
でも胎動もしっかりあったのでトイレで尿だけして横になったら落ち着きました!

まりともも
26週から切迫早産で入院しているのですが、30週の時に点滴を内服に変えたときに、そのような事態になり 強い張りが6分間隔で来るようになりました。ナースコールをし、再びウテメリンの点滴を再開し、暫く様子を見て点滴の量を上げると、全く張りも痛みもなくなりました。それから、一週間経ちますが、張りや痛みを感じることはほとんどありません。看護師さんには、あれは陣痛やな!と言われたので、間隔が短いようならすぐに病院に行った方がいいと思います。

ぴーすけ
みなさんお返事ありがとうございます。
ずっとではなくおさまり落ち着いてるときもあるので、明後日の検診まで様子を見たいと思います。
みなさんも経験が
あるようで安心しました。
間隔が短くなったり、激痛だったり、出血したりするようであれば、産婦人科にすぐ電話したいと思います!
ご丁寧にみなさんありがとうございました😢
コメント