
「桃太郎」って発音するとき、「ももたろう」ですか?「ももたろお」です…
「桃太郎」って発音するとき、「ももたろう」ですか?「ももたろお」ですか?
子供の絵本読んでてわからなくなりました😂😂😂
- めりーず
コメント

退会ユーザー
発音はももたろお です!

もっちーモチモチモチモチモチ
むしろモモタロー状態ですね笑
-
めりーず
モモタロー状態わかります😂笑
読む時そうなりますよね😂日本語難しいです😭😭- 2月26日

退会ユーザー
私は「ももたろ」です😀
-
めりーず
ももたろですか!?私の中では新しい読み方です😂日本語難しいです😭💦
- 2月26日

退会ユーザー
小学1年生の授業で学ぶやつですねそれ!(笑)
でも、ふと、改めて考えると
あれ???
どうやっけ?って思うこと多々あります!!!
-
めりーず
学びましたっけ?😂笑 正解はももたろおで良いんですかね?
全然覚えてないです😂😂
小学1年て結構難しい事学んでたんですね😭- 2月26日
-
退会ユーザー
めりーずさん 1年で教えます😊✨
おねえさんってかくけど
おねーさんって発音するよとか
てつぼうはてつぼー!とか!
日本語の基礎基本ですもんね!
1年生侮れないですね!(笑)- 2月26日
-
退会ユーザー
ももたろお
といっても、「お」は発音せずに
ももたろーですね!✨- 2月26日
-
退会ユーザー
途切れ途切れですみません。
これを、長音といいます。
1年生で指導する内容です😊
東京(発音:とーきょー)(読:とうきょう)ですよね?
と・う・きょ・うと発音しませんよね?
氷(発音:こーり)(読:こおり)
お父さん(発音:おとーさん)(読:おとうさん)
などなどありますね😊
ちなみに小学校で勤務しております。- 2月26日

ゆん
発音も、ももたろう です😆
-
めりーず
ももたろう派もいますね🤔
正解が気になります😂😂- 2月26日
めりーず
ももたろおですよね!ひらがなで書くとももたろうだけど読む時はももたろおですよね!日本語難しいです😂