※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
子育て・グッズ

娘が夜中に覚醒し、1時間ほど起きて困っています。無理にでも抱っこで寝かせた方がいいでしょうか?

いつもお世話になってます。

もうすぐ5ヶ月の娘がいるのですが、ここの所夜中に覚醒してしまい1時間ほど起きてます。
ベッドにいると泣いてしまうし、抱っこでも寝ないので豆電にして遊ばせているのですが、無理にでも抱っこで寝かせたりしたほうがいいのでしょうか??

コメント

なつ

もうすぐ5ヶ月です。うちも1-2時間覚醒します...毎日毎日しんどいですよね。。 私はオムツやら授乳やら済ませたら勝手に起きててもらって寝たふりして眠い泣き方したら寝かしつけしてます。 これが良いのかわかりませんが。。

  • ポコ

    ポコ

    月齢も今の状況も同じですねー(*´`)
    毎日ほんとにしんどいです(´・_・`)
    お互いに頑張りましょうね!!!!!!

    • 2月26日
はるママ

初めましてコメント失礼します(_ _)もうすぐ8ヶ月になる息子を持つママです😊息子は寝言泣きが多いんですが、たまに夜中に泣く時があります😊うちは自己主張が凄いので嫌な時は大声で泣くので暫く本人がしたいようにさせてます😊遊ばせてる時もありますよ?ひとり遊びして機嫌がいいのであればさせてもいいんじゃないかなって思います!無理に寝かせて泣いてしまうよりもいいんじゃないかなって思います^^* 昼と夜が逆転しないように気を付けてられてくださいね✨

  • ポコ

    ポコ

    昼夜逆転がほんとに怖いです:(´◦ω◦`):プルプル
    4月から復帰&保育園なので不安で( ´・・)
    様子みて遊ばせてみます!

    • 2月26日
  • はるママ

    はるママ

    息子も4月から保育園なんですが、哺乳瓶嫌いなのでミルクを飲まず諦めました😂暫く搾った母乳を保育園に持っていかなきゃかなと考えてます😓うちは子どもが寝ないことには仕事上、慣れてるのでいいんですがミルク飲まないのが問題です😥

    • 2月26日
  • ポコ

    ポコ

    哺乳嫌いも困りますよね( ´・・)
    冷凍母乳も地味にめんどうだし💦
    ミルクに慣れてくれるといいですね!
    その辺うちの娘は貪欲なのでミルクでもなんでも満たされればいいようです笑
    問題は睡眠ですね@(∩´﹏`∩)

    • 2月26日
  • はるママ

    はるママ

    お互いに大変ですが、無理をせず頑張りましょうね😊

    • 2月27日