![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がストレスを感じて足の爪を噛むようになった原因は、下の子への嫉妬や構ってもらえないことが関係しているようです。どう対処すれば良いでしょうか。
私が二歳の娘にガミガミ怒るせいか足の爪噛むようになった、、
下の子が生まれ構って貰えないのと嫉妬してる部分と色々重なり合って娘自身ストレス抱えてるんだろうな。
どうすればいいですか。アドバイスください
- かな(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳, 11歳)
![(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(22)
私自身4歳下の末っ子にすごく嫉妬してました💦
小さい頃の世界は親が全てです。
そんな親が取られてしまったような気がして、、
下の子は生まれたばかりなのでしょうか?
本能的に生まれたばかりの赤ちゃんを大事にしなきゃとつきっきりになるのも仕方ないかもしれませんが
上の娘さんとのスキンシップも大事にしてあげてください!
どんなに嫌がられてもぎゅーって抱きしめてあげると効果的だそうです!
私もたまに母が膝の上に座らせてくれたときに優越感に浸ってました(笑)
コメント