※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡
子育て・グッズ

旦那さんが入園式に参加するか、休診日にするか悩んでいます。母親だけで来る人は少ないでしょうか。

旦那さんが開業医や自営業の方教えて下さい。
子供の入園式に旦那さんは参加されましたか?
入園式のために休診日にするものなんですかね?

あと母親だけで入園式に来ている人はやはり少ないですか?

コメント

あーか

建築関係の自営ですが、入園式参加の予定です!

3200g

自営でも色々でしょうね。
オーナーさんが休むと、業務がストップするような環境でしたら、休んでまで…と思ってしまいますが、ご主人の感覚になるでしょうね。

入園式も卒園式も、だいたい母親だけって感じが多いですよ。
両親揃ってあるのは少なくて1割
3割いたら多いと感じる程度ですかね〜🤔

ウチは、仕事の具合でした。
長男の入園式には出席してくれましたが、後の入学や卒業も私一人でした。
後、音楽発表会や参観など、基本興味ないのは出ませんが、運動会やスポーツ系などは積極的に参加してましたね。

k♡

ご回答ありがとうございます。
まとめてのご返信で申し訳ありません。
とても参考になりました😌
夫と話してみます😌