
コメント

あ
息子の通っている保育園は4歳児クラスからお昼寝がありません。お兄ちゃんの場合毎日夕飯中に寝てしまってました💧大体6時~7時まで寝て結局就寝は10時位でした😅年長になってからは途中で寝る事もなく、8時半に就寝で落ち着いています。
3歳児さんからお昼寝がないのは辛いですね💦
あ
息子の通っている保育園は4歳児クラスからお昼寝がありません。お兄ちゃんの場合毎日夕飯中に寝てしまってました💧大体6時~7時まで寝て結局就寝は10時位でした😅年長になってからは途中で寝る事もなく、8時半に就寝で落ち着いています。
3歳児さんからお昼寝がないのは辛いですね💦
「お昼寝」に関する質問
旦那の実家への帰省最悪すぎました😇 義母はなんでも仕切ったりしたい人です。 また、私の息子が初孫なのですが孫フィーバーで息子にベッタリで色々イライラしました👇 ・息子が泣けば(一瞬泣いた声出しただけでも)すぐや…
保育園の先生の言葉について質問させて下さい。 4月から小規模保育園に預けて、5月から職場(扶養内パート)復帰でした。慣らし保育園中に言われた担任の先生の言葉で少し引っかかったことがあったのですが、気にしすぎな…
仕事休みなのは嬉しいけど自宅保育しんどい…! 3食用意するのも、お昼寝させるのも、体力消耗させるのも大変で、保育園のありがたさを感じます、、、 休みは嬉しいんだけど、、!!!って感じです。 もちろん子どもは可愛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もん
ありがとうございます✨
やはり昼寝がズレちゃいますよね💦
幼児扱いになる為ないみたいです。
帰宅後時間との戦いですね。お風呂と夕飯をどれだけ早く済ませられるか…